Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
Shibuya.NI
Conversations
About
Send feedback
Help
Shibuya.NI
1–30 of 33
Mark all as read
Report group
0 selected
Tomoaki Hosomi
11/8/12
ご注意!先程送信されたメールのリンクを踏まないでください。
細見です。 先程、皆様あてにURLリンク付きのメールが送信された可能性があります。(15:48頃) 決して、リンクを踏まないようにしてください。 私のgmailアカウントから送信されていますが、私が
unread,
ご注意!先程送信されたメールのリンクを踏まないでください。
細見です。 先程、皆様あてにURLリンク付きのメールが送信された可能性があります。(15:48頃) 決して、リンクを踏まないようにしてください。 私のgmailアカウントから送信されていますが、私が
11/8/12
hagino3000
5/21/12
Kinectのイベント
hagino3000です。 告知されてから随分と経っているみたいですが、つい最近知りました。 【KINECT Hackathon】~最新技術を採用して次世代サービスを開発せよ~ on everevo
unread,
Kinectのイベント
hagino3000です。 告知されてから随分と経っているみたいですが、つい最近知りました。 【KINECT Hackathon】~最新技術を採用して次世代サービスを開発せよ~ on everevo
5/21/12
hagino3000
, …
Natsuo Tsuji
9
5/21/12
Kinect SDK 商用ライセンス
まだ触れていないのですが、フェイストラッキングは熱いですね!! http://channel9.msdn.com/posts/Kinect-for-Windows-SDK-15-Face-
unread,
Kinect SDK 商用ライセンス
まだ触れていないのですが、フェイストラッキングは熱いですね!! http://channel9.msdn.com/posts/Kinect-for-Windows-SDK-15-Face-
5/21/12
いちかわ
,
hagino3000
7
2/17/12
recordしたデータを読み込んだ場合にRegisterSessionでBAD_ACCESSが発生します
hagino3000さんサンプルありがとうございます! On 2012/02/17, at 12:00, hagino3000 wrote: > hagino3000です。 > >
unread,
recordしたデータを読み込んだ場合にRegisterSessionでBAD_ACCESSが発生します
hagino3000さんサンプルありがとうございます! On 2012/02/17, at 12:00, hagino3000 wrote: > hagino3000です。 > >
2/17/12
Natsuo Tsuji
,
hagino3000
5
1/8/12
OpenNI / NITE / Sensor 更新
ついでに「キネクトハッカーズマニュアル」のサポートページも最新のOpenNI事情を鑑みて更新したりしました。 http://hagino3000.github.com/kinectbook/gen/
unread,
OpenNI / NITE / Sensor 更新
ついでに「キネクトハッカーズマニュアル」のサポートページも最新のOpenNI事情を鑑みて更新したりしました。 http://hagino3000.github.com/kinectbook/gen/
1/8/12
hagino3000
,
中村薫
3
12/31/11
エンジニアサポート新年会2012での展示
中村さんhagino3000ですlingrの方にどんな状況か書いてありますが、実行委員の方と話をした「こんなの作れたら良いね」という奴とまた別に出せる物があれば出せると思います。 On 2011年12月
unread,
エンジニアサポート新年会2012での展示
中村さんhagino3000ですlingrの方にどんな状況か書いてありますが、実行委員の方と話をした「こんなの作れたら良いね」という奴とまた別に出せる物があれば出せると思います。 On 2011年12月
12/31/11
hagino3000
, …
Shuichiro Nakamura
21
12/17/11
第3回Kinect(など)ハッカソン
NITEのライセンスキー、openni.orgのサイトからは消えていますが1.5.0のNITEのインストールスクリプトの中には書かれていますね。 Mac版の方もライセンスキーの入力は無くなって、
unread,
第3回Kinect(など)ハッカソン
NITEのライセンスキー、openni.orgのサイトからは消えていますが1.5.0のNITEのインストールスクリプトの中には書かれていますね。 Mac版の方もライセンスキーの入力は無くなって、
12/17/11
かおるん
11/28/11
KINECT SDK & OpenNI Advent Calendar
kaorun55です KINECT SDK と OpenNI の Advent Calendarを作ってみました。 Advent Calendarとは http://gihyo.jp/news/info
unread,
KINECT SDK & OpenNI Advent Calendar
kaorun55です KINECT SDK と OpenNI の Advent Calendarを作ってみました。 Advent Calendarとは http://gihyo.jp/news/info
11/28/11
hagino3000
, …
かおるん
9
11/28/11
TechCrunch+Engadget イベントで展示したい人いませんか??
kaorun55です 急きょ中止とのこと、残念ですね 最近KINECT+KINECT SDKの出し物需要が出てきたので、すこし準備しないとですね。 Shibuya.NIの場合はMacの人が多いので、
unread,
TechCrunch+Engadget イベントで展示したい人いませんか??
kaorun55です 急きょ中止とのこと、残念ですね 最近KINECT+KINECT SDKの出し物需要が出てきたので、すこし準備しないとですね。 Shibuya.NIの場合はMacの人が多いので、
11/28/11
hagino3000
11/22/11
第三回ハッカソン開催します!!
hagino3000です。 partakeに参加登録ページ作りました。 Kinect(など)ハッカソン Vol.3 - [PARTAKE] http://partake.in/events/
unread,
第三回ハッカソン開催します!!
hagino3000です。 partakeに参加登録ページ作りました。 Kinect(など)ハッカソン Vol.3 - [PARTAKE] http://partake.in/events/
11/22/11
オクムラシュウヤ
,
hagino3000
2
11/20/11
キネクトハック演劇 舞台芸術集団 地下空港「増殖島のスキャンダル」お知らせ
hagino3000です観にいきますよー。 メディアアートやインタラクションに組み込まれているのは見た事がありますが舞台芸術というのは始めてです。 どんな演出なのか楽しみです。 On 11月20日,
unread,
キネクトハック演劇 舞台芸術集団 地下空港「増殖島のスキャンダル」お知らせ
hagino3000です観にいきますよー。 メディアアートやインタラクションに組み込まれているのは見た事がありますが舞台芸術というのは始めてです。 どんな演出なのか楽しみです。 On 11月20日,
11/20/11
Natsuo Tsuji
,
hagino3000
2
9/19/11
OpenNI Arena開設
hagino3000です。 招待メールがきた時にページを眺めるだけで終っていたので実際に触ってみました。 ソースだけかと思ったらダウンロードで既にビルドされたバイナリがそのまま手に入る所が良い。 まだ
unread,
OpenNI Arena開設
hagino3000です。 招待メールがきた時にページを眺めるだけで終っていたので実際に触ってみました。 ソースだけかと思ったらダウンロードで既にビルドされたバイナリがそのまま手に入る所が良い。 まだ
9/19/11
nanyataros
,
hagino3000
5
9/15/11
キネクトハッカーズマニュアルの8.3章について質問していいでしょうか
と、とんでもないです!完全に私の知識不足ですから・・・ 最初、/usr/local/lib/ にパスを設定しなおしたり、Other Linker Flags や Header Search Paths
unread,
キネクトハッカーズマニュアルの8.3章について質問していいでしょうか
と、とんでもないです!完全に私の知識不足ですから・・・ 最初、/usr/local/lib/ にパスを設定しなおしたり、Other Linker Flags や Header Search Paths
9/15/11
hagino3000
, …
Takayoshi Tanaka
6
8/24/11
Kinect勉強会の運営に協力してくれる方募集です
ありがとうございます!! なんとか当日やりくりできそうです。 On 8月24日, 午後7:54, Takayoshi Tanaka <tanaka.takayo...@gmail.com>
unread,
Kinect勉強会の運営に協力してくれる方募集です
ありがとうございます!! なんとか当日やりくりできそうです。 On 8月24日, 午後7:54, Takayoshi Tanaka <tanaka.takayo...@gmail.com>
8/24/11
hagino3000
8/23/11
第3回Kinect勉強会告知
hagino3000です。 次回Kinect勉強会の手筈が整いましたので告知いたします。 日時: 2011年9月6日(火) 19:00 - 20:50 会場: 日本マイクロソフト品川本社(SGT)
unread,
第3回Kinect勉強会告知
hagino3000です。 次回Kinect勉強会の手筈が整いましたので告知いたします。 日時: 2011年9月6日(火) 19:00 - 20:50 会場: 日本マイクロソフト品川本社(SGT)
8/23/11
hagino3000
8/16/11
Kinect SDK Beta updated
Kinect SDK Betaが何か更新されたみたいですけど、バグ修正とドキュメント更新みたいですね。 Details of Kinect SDK Beta Refresh - available
unread,
Kinect SDK Beta updated
Kinect SDK Betaが何か更新されたみたいですけど、バグ修正とドキュメント更新みたいですね。 Details of Kinect SDK Beta Refresh - available
8/16/11
Tomoaki Hosomi
, …
hagino3000
3
8/15/11
Re: [ShibuyaNI] shibuya_ni@googlegroups.com のダイジェスト - メッセージ 1 通 - トピック 1 件
Amazonのページができたのでちゃんとした告知をアップしました。 http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20110816/1313425495 予定している次回勉強会で本
unread,
Re: [ShibuyaNI] shibuya_ni@googlegroups.com のダイジェスト - メッセージ 1 通 - トピック 1 件
Amazonのページができたのでちゃんとした告知をアップしました。 http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20110816/1313425495 予定している次回勉強会で本
8/15/11
hagino3000
,
中村薫
2
8/4/11
Kinectの本を書きました
haginoさんおはようございますkaorun55@中村ですおめでとうございます! この前校正してたとおもったら、もう書影まで出るとは速いですねw >各位僕もこの本のレビューに参加しましたが、僕の本と
unread,
Kinectの本を書きました
haginoさんおはようございますkaorun55@中村ですおめでとうございます! この前校正してたとおもったら、もう書影まで出るとは速いですねw >各位僕もこの本のレビューに参加しましたが、僕の本と
8/4/11
-O r c h a r d-
6/22/11
テスト
このグループに参加させていただきます、Orchardと申します。 全くの初心者です。よろしくお願いいたします。
unread,
テスト
このグループに参加させていただきます、Orchardと申します。 全くの初心者です。よろしくお願いいたします。
6/22/11
細見
6/17/11
[雑談] Kinect Developer
Kinect SDK Code Camp: Limitless Possibilities 24時間のコードキャンプのインタビューですが、各人のお名前の下に「Kinect Developer」って書いて
unread,
[雑談] Kinect Developer
Kinect SDK Code Camp: Limitless Possibilities 24時間のコードキャンプのインタビューですが、各人のお名前の下に「Kinect Developer」って書いて
6/17/11
ほそみ
,
hagino3000
2
6/16/11
kinectSDK 総合
でましたね。 このままChannel9見てると寝る時間が無くなりそう、と思いきや終った!! ISoundSourceLocalizer::GetBeam試したいけど深夜だし音が出せないので明日…… On
unread,
kinectSDK 総合
でましたね。 このままChannel9見てると寝る時間が無くなりそう、と思いきや終った!! ISoundSourceLocalizer::GetBeam試したいけど深夜だし音が出せないので明日…… On
6/16/11
hagino3000
, …
Shigeki Ohtsu
5
6/2/11
第二回Kinect勉強会開催告知
Shibuya_NI の皆さん: 大津 (@jovi0608) と申します。 # From を間違えたので再送します。 本日の勉強会でLTをさせていただきますが、発表用のプレゼンテーション資料を
unread,
第二回Kinect勉強会開催告知
Shibuya_NI の皆さん: 大津 (@jovi0608) と申します。 # From を間違えたので再送します。 本日の勉強会でLTをさせていただきますが、発表用のプレゼンテーション資料を
6/2/11
Shigeki Ohtsu
6/2/11
LT用Re: [ShibuyaNI] 第二回Kinect勉強会開催告知
Shibuya_NI の皆さん: 大津 (@jovi0608) と申します。 本日の勉強会でLTをさせていただきますが、発表用のプレゼンテーション資料をリアルタイム表示するサイトを用意いたしました。 #
unread,
LT用Re: [ShibuyaNI] 第二回Kinect勉強会開催告知
Shibuya_NI の皆さん: 大津 (@jovi0608) と申します。 本日の勉強会でLTをさせていただきますが、発表用のプレゼンテーション資料をリアルタイム表示するサイトを用意いたしました。 #
6/2/11
h_844
,
hagino3000
2
5/31/11
はじめまして
はじめましてhagino3000です。 >オンエア画面上に吹き出しで表示されるツイートを出演者が手で払いのけたりするような演出をキネクトを使ってできないかと画策しています。 いいですね、できたら
unread,
はじめまして
はじめましてhagino3000です。 >オンエア画面上に吹き出しで表示されるツイートを出演者が手で払いのけたりするような演出をキネクトを使ってできないかと画策しています。 いいですね、できたら
5/31/11
hakobera
, …
hagino3000
8
5/20/11
kinect.js
hagino3000です。 KinectのWebインタフェース作ったよ系の動画見つけましたこの人はlibfreenect → ruby event machine → browserですねhttp://
unread,
kinect.js
hagino3000です。 KinectのWebインタフェース作ったよ系の動画見つけましたこの人はlibfreenect → ruby event machine → browserですねhttp://
5/20/11
hagino3000
5/20/11
Mac App StoreにKinectアプリを出してみました。
hagino3000です。 どうせRejectされるだろうと予想しつつ、昔作ったKinectインタラクションアプリを有料アプリとして申請してみました。 何故かすんなり申請が通ってしまったので、Mac使い
unread,
Mac App StoreにKinectアプリを出してみました。
hagino3000です。 どうせRejectされるだろうと予想しつつ、昔作ったKinectインタラクションアプリを有料アプリとして申請してみました。 何故かすんなり申請が通ってしまったので、Mac使い
5/20/11
hagino3000
5/4/11
雑談用lingr room
hagino3000です。 つい先日気づいたのですが、Lingrの仕様でJoinしているroomが10を越えると古い物からwatch対象から外れるみたいです。 気づいたらwatch対象から外れてる人も
unread,
雑談用lingr room
hagino3000です。 つい先日気づいたのですが、Lingrの仕様でJoinしているroomが10を越えると古い物からwatch対象から外れるみたいです。 気づいたらwatch対象から外れてる人も
5/4/11
hagino3000
4/24/11
次回Kinect勉強会について
hagino3000です。 次回Kinect勉強会は6/2日19:00~21:00、会場は前回と同じnifty様会議室を予定しています。 スピーカー枠がまだありますので、5分でも30分でも発表したい
unread,
次回Kinect勉強会について
hagino3000です。 次回Kinect勉強会は6/2日19:00~21:00、会場は前回と同じnifty様会議室を予定しています。 スピーカー枠がまだありますので、5分でも30分でも発表したい
4/24/11
Shigeki Ohtsu
, …
西林孝
3
4/16/11
新しい OpenNI/NITE と avin2 Sensor Kinect
はじめまして。 情報ありがとうございます、私も明日これ使ってみます。 Callibrationが早くなったのならすごく助かりますね。 2011年4月16日11:38 Shigeki Ohtsu <
unread,
新しい OpenNI/NITE と avin2 Sensor Kinect
はじめまして。 情報ありがとうございます、私も明日これ使ってみます。 Callibrationが早くなったのならすごく助かりますね。 2011年4月16日11:38 Shigeki Ohtsu <
4/16/11
hagino3000
,
ほそみ
16
4/7/11
次回日程
おいしい構図をありがとうございます。(私は全然OK) mention効果なのか、参加希望の方がたくさん増えましたね。 On 4月6日, 午前1:20, hagino3000 <takashi.
unread,
次回日程
おいしい構図をありがとうございます。(私は全然OK) mention効果なのか、参加希望の方がたくさん増えましたね。 On 4月6日, 午前1:20, hagino3000 <takashi.
4/7/11