http://overlayweaver.sf.net/index-j.html
分散環境エミュレータ (owemu) がマルチプロセッサを活用するようになりました。
Chord のバグを修正しました。
finger table から次ホップを選び出す際に、
最善ではないノードを選んでしまう可能性がありました。
2009年 5月 1日
Version 0.9.2 リリース。
* エミュレータがスレッドプールを使うようになった。
これによって "control" コマンド間の並列性を活かせる。
* 何種類かの有用なスレッドプール実装 (ow.util.concurrent.*) を用意した。
* 過負荷 / 時計のジャンプについての検出・適応機構を改善した。
* Chord が (Chord 論文の通りに) finger table から
より良い次ホップを選び出せるようになった。
* Pastry と Koorde でのバックグラウンド処理の、
処理間隔のとり方を変更した。
* Apache XML-RPC (ライブラリ) を 3.1.1 から 3.1.2 に更新した。
* Jetty を 6.1.16 から 6.1.17 に更新した。
> Subject: [overlayweaver][00041] 0.5.1 リリース
> Date: Tue, 07 Nov 2006 17:39:10 +0900 (JST)
> パッチを 1つ添付します。
> パッチと言っても、パラメータをわずかばかり変更するだけのものです。
> これを適用すると、DHT の churn 耐性 (ノードの頻繁な参加/離脱) が向上します。
> その代わり、ネットワークトラフィックが増大します。
同様の 0.9.2 用パッチを添付致します。
Kazuyuki Shudo/首藤一幸 私をたばねないで あらせいとうの花のように
20...@shudo.net http://www.shudo.net/