Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

[nirai-kanai 1167] Re: nono shiru koto

149 views
Skip to first unread message

Noriko Yokokawa

unread,
Feb 29, 1996, 3:00:00 AM2/29/96
to
きちんと論議をtraceしていないくせに口を出すのも失礼かも知れませんが、
私にもちょっとだけ(?)言わせて下さい。

インターネットは特殊なコミュニケーションメディアかも知れません。
でも、「コミュニケーションメディア」であることには変わりありません。
声を出して普通に face-to-face で会話する場合、声や空気(の振動?よくわか
らないぞこのへんは)もやっぱりコミュニケーションメディアです。
これを踏まえて…

From: HONDA <l30...@hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp>
Subject: [nirai-kanai 1164] Re: nono shiru koto
Date: Thu, 29 Feb 1996 14:43:29 +0900

> > > >本筋以外に外したがるバカが今日はあまり書いてない
>
> この「バカ」が余計なんじゃないんですか。
> なんで普通に「本筋以外に外したがる人」って書かないのですか。

普通にface-to-faceで会話をする時にも「バカ」という言葉を通常使うでしょうか?
#親しみをこめて使う場合はちょっと除きます
もし、使うのだったら、別にメイルで使っても構わないと思います。
しかし、それは単に論理上でのことです。
倫理的にどうかは、考えればわかることだと私は思います。

#少なくとも私は「馬鹿」と言われることに不快を感じます。
#\ref{http://www.sfc.wide.ad.jp/~norinori/network_high/baka.html}

> >Nishikawa Mahito (mah...@magical.egg.or.jp) wrote:
> >: 他のサブジェクトで渡口さんも言われていますが、
> >: その言葉によって、つまり言われた当人やそれを見ている人が、
> >: 傷つく・または不快になるからです。
>
> >これは明らかに誤りだと解ります。
> >たとえば、この文をみて私が不快になると言ったら、
> >その文はルール違反だということで削除されるべきものに認定されるのでしょうか?
>
> この文中には、人を罵るのに用いる単語は使われていません。この文をみて
> 感じる不快さがあったとしても、それは字面によるものでなはないです。
> ですから「明らかに誤り」ではないです。

そういうことです。
つまり、インターネットでコミュニケーションしようと、face-to-face など
でコミュニケーションしようと、そこで必要とされる最低限のルールはおなじ
はずです。コミュニケーションしようとしている個(つまりユーザ/人間)には、
共通の概念あるいは倫理が文化としてあるはずです。
これが、「常識」と呼ばれるものです。

「ネチケット」は、「常識」を含んでいるものであると私は考えます。
----
慶應義塾大学 政策・メディア研究科
修士課程 2年 村井研究室
横川典子 (Yokokawa, Noriko)
nori...@sfc.wide.ad.jp
TEL: 0466-49-1108(直通) or 1100(代表)
FAX: 0466-49-1101


Kusakabe Youichi

unread,
Feb 29, 1996, 3:00:00 AM2/29/96
to
Noriko Yokokawa (nori...@sfc.wide.ad.jp) wrote:
: きちんと論議をtraceしていないくせに口を出すのも失礼かも知れませんが、

そう思うなら言わなきゃいいの。
言うならへんなエクスキューズにもならないセリフを1行めから書くなっての。

: 私にもちょっとだけ(?)言わせて下さい。

いやです :-)


: 普通にface-to-faceで会話をする時にも「バカ」という言葉を通常使うでしょうか?
: もし、使うのだったら、別にメイルで使っても構わないと思います。

ですよね。

: #少なくとも私は「馬鹿」と言われることに不快を感じます。

「きゅうり」や「チキン」は平気ですか?
「女の子」って言われると不快に思う人も多いですね。
で、それが何か? と思ってしまいます。

だからどうしてほしいというのでしょうか?
「私のことはバカと呼ばないで」という希望を述べているのでしょうか?
でしたらそのように受け取ることはできるでしょうけど...。
(だからどうするというわけではないですが...)

: つまり、インターネットでコミュニケーションしようと、face-to-face など
: でコミュニケーションしようと、そこで必要とされる最低限のルールはおなじ
: はずです。

だから「同じはず」なんでしょ?
じゃあ、なんで変なことを言うの?

ヘ_ヘ ------------------------
ミ・・ ミ vo...@merope.opus.or.jp
( ° )~ 日下部陽一
----------------------------------

0 new messages