自宅ラボ間のVPN接続について

129 views
Skip to first unread message

Kazuhiro MIYASHITA

unread,
May 20, 2011, 12:06:42 PM5/20/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
先日の勉強会で、自宅ラボを持っているよーというような話がありましたが、実際、自宅ラボを持っている参加者はどれくらいいたでしょうか。

各自の自宅ラボ間をVPNを使ってL2レベルで接続していろいろ検証してみるのって面白そうだと思いますが、みなさんどう思われます?

あくまで構想レベルですが、いろいろな自宅ラボを相互接続できることで、

・少々大きな構成でVTPの動作が試せる
・STPの動作をいろいろ試せる
・そのたいろいろ・・・

要するに、各自の持つスイッチやサーバなんかを相互に接続することで、
自分自身が持つリソースじゃできなかったいろいろな面白い検証ができるんだと
思います。

野元満

unread,
May 22, 2011, 9:57:50 AM5/22/11
to nws...@googlegroups.com
のもとともうします (@udaotoko)
懇親会の時に東雲さんともお話ししました。
機材も持ち寄ってBGP箱庭できるよねとか。

ただ、機材持ち寄り系だと会場の電源容量とかも考慮する必要があります。
たぶん、ミストさんと化が調べてくれてるはずです。

いずれにせよ一人じゃ厳しくてもみんなで文殊。。
何か出来れば良いと思います。

よろしくお願いします。


2011年5月21日1:06 Kazuhiro MIYASHITA <miyak...@gmail.com>:



--
*****************************************************
のもとみつる
*****************************************************

gima

unread,
Jun 24, 2011, 1:01:38 AM6/24/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
こんにちは。gimaと申します。

各自の自宅ラボ間をVPNで繋ぐという案は興味深いですね。

IP-PBX(AsteriskやCiscoなど)をつかってショートパケットを捌いてみたい
という人にとっても、いい研究材料になるはずです。
(Voice系のパケットは遅延に敏感なので)

既存でVPNと内線網を構築していますが、これを広げて行ったり
相互接続してみたりで、色々なノウハウの積み重ねが期待できるかと思います。

Kazuhiro MIYASHITA

unread,
Jul 2, 2011, 8:40:05 AM7/2/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
次回勉強会で自宅ラボ間接続の話をできたらいいですねー。

次回っていつなんでしょうね・・・

MATSUO Yasuhiro

unread,
Jul 2, 2011, 9:44:10 AM7/2/11
to nws...@googlegroups.com
Vyattaでやりたいですね~

2011/7/2 Kazuhiro MIYASHITA <miyak...@gmail.com>:

--
/*********************************************************
松尾康博
phone: 080-5497-7706
email: ymatsuofc3s@gmail.com
mobile: ymats...@softbank.ne.jp
blog: http://blog.pasonatech.co.jp/matsuo
Skype: ymatsuofc3s
Twitter: http://twitter.com/understeer/
FaceBook: http://www.facebook.com/#!/understeer
MediaMarker: http://mediamarker.net/u/understeer/
*********************************************************/

Yoshihito Horigome

unread,
Jul 2, 2011, 9:45:44 AM7/2/11
to nws...@googlegroups.com
堀米@kometchtechです。

自宅ラボ間の接続ですか。面白そうですね・・・


2011年7月2日22:44 MATSUO Yasuhiro <ymats...@gmail.com>:

gima

unread,
Jul 12, 2011, 10:39:22 AM7/12/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
こんにちは。gimaと申します。

自宅ラボ間をVPNでつないでみる試みの胴元として、手を上げてみたいと思います。
GR2000-1BとRTX1500があるので、IPsecのサービスを提供してみようかと。

接続イメージとしては、胴元のホストに対し、参加者がIP-VPN接続。
ルーティングテーブルを回すイメージでしょうかね。

GR2000-1Bがまだ準備できていないので、
準備ができ次第、改めてお知らせする予定です。
# 技術不足のため、ちょっと手間がかかります。

・固定IP持ってる人が胴元になる
・IPsec必須
・胴元はルーティングテーブルとして、BGPかOSPFを喋る
・胴元が増えてきたらRIPやIS-IS用の胴元もアリ
・障害は発生させてナンボ
・各参加者の既存LANに迷惑かけないよう注意(IPアドレスとかAS番号とか)
・IPv6どうしよう

IP-VPNなら少し接続経験があるので、まずはL3レベルの接続やってみます。
L2レベルのVPN網と別個に新設することで、面白おかしいネットワークが出来るんじゃないかなー。と。

# L2-VPNはどなたかお願いします

Kazuhiro MIYASHITA

unread,
Jul 24, 2011, 5:33:28 AM7/24/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
こんにちわ
協力ありがとうございます
L3接続の状況楽しみにしています
L2は、私の方で胴元をしようと画策中です~
詳細については、後ほど連絡します

Kazuhiro MIYASHITA

unread,
Aug 2, 2011, 11:14:54 AM8/2/11
to きっかけはネットワーク #nwstudy
こんにちは。

とりあえず、L2-VPNの接続環境ができました。インタネット経由で
軽く接続テスト済みです。
大切なのは各自の環境をつないで「何をやるか」、その中身ですが、
土台となる環境をまずは先に作った感じです。

接続のために、クライアント証明書を配布する必要があるので、接続してみたい
方はmiyak...@gmail.comまで連絡ください。合わせてVPNサーバのIP
アドレスも連絡します。

なお、常時サーバを起動しているわけではないため、接続可能な時間帯は
こちらで決めて連絡させていただきます。

とりあえず、8/3 は22:00~25:00の間、サーバを起動しておこうと思います。

以上です。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages