NSEG #27 Titanium Mobileハンズオン関連資料リンク集

54 views
Skip to first unread message

Masaaki Nishiiri

unread,
Apr 29, 2012, 2:53:04 AM4/29/12
to n_...@googlegroups.com

にしいりです。(何故か昨日から上手く投稿できません… もう一度)

NSWEG #26でお知らせしましたが、NSEG #27「Titanium Mobileハンズオン」は事前準備として

開発環境(IDE)の準備を事前に済ませておいていただくことになりますので、参加を検討している方は

チャレンジしてみてください。

参考情報はG+ Pageのリンク集としてまとめたものがあります。

https://plus.google.com/u/0/b/101546518870125556798/

※これが上手く投稿できたら、他の参考情報も投稿します。

---------

NISHIIRI Masaaki

nish...@gmail.com


Masaaki Nishiiri

unread,
Apr 29, 2012, 2:57:49 AM4/29/12
to n_...@googlegroups.com
にしいりです。

先ほどのTitanium Mobile関連情報の続きです。

ハンズオンの事前準備として、Titanium Studio, Android SDK, Java Development Kit(JDK)のインストールが必要です。

私も参加してきた、日本Androidの会新潟支部で行ったセミナーの資料が参考になります。

https://sites.google.com/site/jagniigata/article/workshop/tiworkshop-doc/for-win

Macでの構築にはこちらも参考になると思います。

http://hisasann.com/housetect/2012/02/macosx_liontitanium_mobilestud.html

■Titanium Mobileのレッスンムービ

http://dotinstall.com/lessons/basic_titanium

■書籍(新しい)

http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3231.html

■書籍(インストールやIDEの情報が古いけど、API情報とかは豊富)

http://books.shoeisha.co.jp/book/b88458.html

 正誤表や新しいバージョン対応の補足資料は、出版元と著者のサイトからダウンロード可。

---

NISHIIRI Masaaki

nish...@gmail.com



Message has been deleted
Message has been deleted

Masaaki Nishiiri

unread,
May 4, 2012, 9:28:08 PM5/4/12
to n_...@googlegroups.com

にしいりです。(なぜか投稿が削除になってしまう… なぜ?

3月に上田市で開催したTitanium Mobileセミナーの準備資料をリンクします。

開発環境 (Titanium Studio) セットアップの参考にしてください。

書籍の補完稿PDFもリンクしておきます。

既にTitanium Studio 2.0.1 なので、バージョンの記述は読み替えて頂く必要があるのと、表記が若干異なる可能性があります。

以前のバージョンは、Android SDK 1.6も必要でしたので一応入れておいたほうが良いと思います。

▼準備資料 for Mac

https://docs.google.com/open?id=0BxkfHiAdxYhVenFzUmFLcWlXN3c

▼準備資料 for Win

https://docs.google.com/open?id=0BxkfHiAdxYhVTEctQXItU3lNTU0

▼Titanium Mobileで開発するiPhone/Androidアプリ 第二章 補完稿

https://docs.google.com/open?id=0BxkfHiAdxYhVdzM5MFROZmhGdjg




2012年4月29日日曜日 15時53分04秒 UTC+9 Masaaki Nishiiri:

Masaaki Nishiiri

unread,
May 9, 2012, 12:18:33 AM5/9/12
to n_...@googlegroups.com
3月に上田市で開催したハンズオンセミナーのカリキュラムが下記のページにあります。


今回のハンズオンでは、このレベルは事前にクリアできている事が前提となる予定です。

※Titanium Studioのバージョンアップで、プロジェクト作成過程が若干異なります。 

詳細はこれから増井さんと相談します。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages