メッセージ翻訳担当募集

9 views
Skip to first unread message

フジワラ

unread,
Apr 5, 2009, 9:36:09 PM4/5/09
to mercurial-ja
フジワラです。

なぜかリリースノートには記載されていないのですが(笑)、
一応 Mercurial 1.2 版からヘルプ類が日本語化されています。

しかし、ちょっと試してみればお分かりのように、まだまだ翻訳網羅率が
高くありません。とはいえ、数が数なので、私1人の翻訳では、流石に
ペースアップにも限界があります。

そこで、報酬は『本家リポジトリのチェンジログに名前が残る』ぐらいしか
無いのですが、『そこまで言うなら翻訳してやらんこともない』という、
慈愛に満ち溢れた方を募集したいと思います。

作業は bitbucket 上の以下のリポジトリをベースに進める予定です。

http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/

分担のための分割単位とかは:

http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/src/tip/README.ja.txt

にも書きましたが:

A-4. 深刻度が高いか、対話的なメッセージ
raise に伴うメッセージ, ui.warn(), ui.prompt()
A-5. 常に出力されるメッセージ
ui.write()
A-6. 抑止可能な情報
ui.status()
A-7. 付加的な情報
ui.note(), ui.debug()

および、各エクステンションの翻訳をして頂ける方を募集します。

一応、エクステンションの翻訳優先順位も書いてはありますが、
『勝手がわからないので、まずは小さな奴から』という方でも歓迎です。

担当希望を明記して、このスレッドにリプライするか、私宛てにメールしてください。

担当決めは、基本的に『早い者勝ち』ということで(笑)。

フジワラ

unread,
Apr 6, 2009, 2:31:08 AM4/6/09
to mercurial-ja
フジワラです。

諸々補足します。

まずスケジュール的なものに関してですが、
Mercurial のリリーススケジュールでは、次回のリリースは
2009/07/01 を予定しているようです。

http://www.selenic.com/mercurial/wiki/index.cgi/TimeBasedReleasePlan

前回(3月)リリースの際には、二週間前に機能固定(feature freeze)して、
一週間前に翻訳ファイルの受付を〆る感じでした。

ソース更新とのすりああせとか、スタイル統一とかの作業もありますので、
概ね機能固定する二週間前ぐらい、つまり 2009/06/14 一杯で
翻訳作業を一旦〆る、という感じでしょうか。

翻訳作業は、リポジトリに入っている ja.po ファイルの
msgid 部分の文字列を翻訳したものを msgstr に書いていく、
という形式になります。以下の様な感じですね。

====================
msgid " (default: %s)"
msgstr " (規定値: %s)"
====================

msgid 部分の文字列は:

- コマンド定義関数のヘルプドキュメント
- ファイル冒頭のモジュールヘルプドキュメント
- "_('messageid')" 形式で I18N 化してある箇所

が抽出されていますので、ソースを見ながら ja.po ファイルから
探し当てるのは比較的簡単だと思います。

『やってみたいけど、やりきれるか自信が...』という方も、
最初は少な目の割り当てでこまめに内容を確認、
みたいな感じでフォローしますので、是非是非ご応募ください。

「特に担当希望は無い」のであれば、「多目可能」「少な目希望」
とかだけでも結構です(笑)。

On 4月6日, 午前10:36, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:
> フジワラです。
>
> なぜかリリースノートには記載されていないのですが(笑)、
> 一応 Mercurial 1.2 版からヘルプ類が日本語化されています。
>
> しかし、ちょっと試してみればお分かりのように、まだまだ翻訳網羅率が
> 高くありません。とはいえ、数が数なので、私1人の翻訳では、流石に
> ペースアップにも限界があります。
>
> そこで、報酬は『本家リポジトリのチェンジログに名前が残る』ぐらいしか
> 無いのですが、『そこまで言うなら翻訳してやらんこともない』という、
> 慈愛に満ち溢れた方を募集したいと思います。
>
> 作業は bitbucket 上の以下のリポジトリをベースに進める予定です。
>
> http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/
>
> 分担のための分割単位とかは:
>
> http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/src/tip/README.ja...

Hisawo Takase

unread,
Apr 6, 2009, 7:07:58 AM4/6/09
to mercurial-ja
高瀬です。こんばんは。

迷ったんですが、今まで FLOSS にはお世話になってるので contribute する機会かも、
と思い、参加します。

担当希望は特にないのですが、なにぶんこういったのは初めてなので「少な目希望」
でお願いします(汗)。

フジワラ

unread,
Apr 6, 2009, 11:32:15 AM4/6/09
to mercurial-ja
フジワラです。

早速の申し出、ありがとうございます > 高瀬さん

各エクステンションごとの大まかな分量を一覧化したものを、
一両日中に bitbucket の wiki にアップしますので、
後は少なめの奴をエイヤで決めてしまいましょう(笑)。

Takanao Endoh

unread,
Apr 6, 2009, 4:56:08 PM4/6/09
to mercur...@googlegroups.com
遠藤です

翻訳作業に参加します。
詳しい手順書お疲れさまです。
よく読んでから出来そうなところを
ピックアップしてみます。

Takanao Endoh
http://www.MiCHiLU.com



2009/4/7 フジワラ <flying...@gmail.com>:

フジワラ

unread,
Apr 6, 2009, 8:48:10 PM4/6/09
to mercurial-ja
フジワラです。

ご協力ありがとうございます > 遠藤さん

各エクステンションごとの分量等をまとめたものを、
wiki上で公開しました。

http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/wiki/Home

各自の趣味 and/or 分量に応じて、担当希望を表明してください > 高瀬さん、遠藤さん

見ていただければわかるように、案外分量の少ないエクステンションも多いですから、
是非是非ご協力をお願いします。

On 4月7日, 午前5:56, Takanao Endoh <djm...@gmail.com> wrote:
> 遠藤です
>
> 翻訳作業に参加します。
> 詳しい手順書お疲れさまです。
> よく読んでから出来そうなところを
> ピックアップしてみます。
>
> Takanao Endohhttp://www.MiCHiLU.com
>
> 2009/4/7 フジワラ <flying.fo...@gmail.com>:

Kota Uenishi

unread,
Apr 8, 2009, 10:50:38 AM4/8/09
to mercur...@googlegroups.com
初めまして、上西と言います。
mercurialを始めとするFOSSには私もとてもお世話になっているので、
せっかくの機会にお手伝いさせていただければと思います。

Wikiの説明やソースをちゃんと読むのは週末になると思いますが、
ローカルでちょっと練習してから担当希望を表明したいと思います。

よろしくおねがいします。

# bitbucketにもfollowというシステムがあるみたいなので、
# それ経由でpatchが送れるとよいかも?ですね。

2009/4/7 フジワラ <flying...@gmail.com>:
--
~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~
Kota UENISHI
kuen...@gmail.com
George Burns - &quot;I spent a year in that town, one Sunday.&quot; -
http://www.brainyquote.com/quotes/authors/g/george_burns.html

Hisawo Takase

unread,
Apr 8, 2009, 7:06:52 PM4/8/09
to mercurial-ja
高瀬です。

一覧表ありがとうございました。返信が遅れすみません。
少々とりこんでいますので、担当希望箇所をお送りするのは週末/来週前半になると思います。
その際にもご相談させてもらうと思いますので、よろしくお願いします。

フジワラ

unread,
Apr 8, 2009, 10:55:39 PM4/8/09
to mercurial-ja
フジワラです。

ご協力ありがとうございます > 上西さん

Mercurial コア部分の一覧も貼り付けましたので、
高瀬さん、遠藤さんも、担当表明の際には参考にしてください。

# 目にする機会が多い分翻訳しやすいと思います

bitbucket は私も「現在探検中」な状況ですが、
パッチ授受等を含め有効活用したいところですね。

On 4月8日, 午後11:50, Kota Uenishi <kueni...@gmail.com> wrote:
> 初めまして、上西と言います。
> mercurialを始めとするFOSSには私もとてもお世話になっているので、
> せっかくの機会にお手伝いさせていただければと思います。
>
> Wikiの説明やソースをちゃんと読むのは週末になると思いますが、
> ローカルでちょっと練習してから担当希望を表明したいと思います。
>
> よろしくおねがいします。
>
> # bitbucketにもfollowというシステムがあるみたいなので、
> # それ経由でpatchが送れるとよいかも?ですね。
>
> 2009/4/7 フジワラ <flying.fo...@gmail.com>:
> kueni...@gmail.com

Kota Uenishi

unread,
Apr 12, 2009, 10:12:48 AM4/12/09
to mercur...@googlegroups.com
フジワラさん

上西です。
ソースを見ながら、分かる英語を探してみました。
一番英語が分かりやすそう(相当するhgの機能が分かる)な、
mercurial/localrepo.py を希望したいと思います。
#ファイル単位の希望でよかったんですよね?

試しに二つだけ訳してみました。
こんな感じでパッチをお届けすればよいのでしょうか?
http://bitbucket.org/kuenishi/mercurial-translation-ja/changeset/8f41986cdd98/

内容をちょっとずつ確認しながら進められたらと思います。
よろしくお願いします。

bitbucketでは、レポジトリをforkして、自分のところで編集、
それをfork元レポジトリがpullできるみたいですね。
http://bitbucket.org/help/Collaborating#forking


2009/4/9 フジワラ <flying...@gmail.com>:
--
~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~
Kota UENISHI
kuen...@gmail.com
http://d.hatena.ne.jp/kuenishi/

フジワラ

unread,
Apr 12, 2009, 10:45:02 PM4/12/09
to mercurial-ja
上西さん:

フジワラです。

On 4月12日, 午後11:12, Kota Uenishi <kueni...@gmail.com> wrote:

> ソースを見ながら、分かる英語を探してみました。
> 一番英語が分かりやすそう(相当するhgの機能が分かる)な、
> mercurial/localrepo.py を希望したいと思います。
> #ファイル単位の希望でよかったんですよね?

はい。mercurial/commands.py だけ、分量が飛びぬけているので
分割してますが、他はファイル単位でお願いします。

> 試しに二つだけ訳してみました。
> こんな感じでパッチをお届けすればよいのでしょうか?http://bitbucket.org/kuenishi/mercurial-translation-ja/changeset/8f41...
>
> 内容をちょっとずつ確認しながら進められたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
> bitbucketでは、レポジトリをforkして、自分のところで編集、
> それをfork元レポジトリがpullできるみたいですね。http://bitbucket.org/help/Collaborating#forking

上記の変更要領でOKです。

bitbucket で作業するのであれば、区切りごとで通知して頂ければ、
こちらで pull & merge してしまいますので、特に「パッチ」という
形態はとらなくても良いですよ。

「途中経過をすっ飛ばして、単一チェンジセットにまとめたい!」
というのであれば提供形態はお任せしますが(笑)。

ファイル冒頭に「翻訳辞書」を載せています(他の言語に倣いました)ので、
訳語等はこれらで統一するようにお願いします。

Hisawo Takase

unread,
Apr 16, 2009, 6:31:11 PM4/16/09
to mercurial-ja
高瀬です。

手をあげておきながら未だ担当個所表明ができず、すみません。>フジワラさん
時間がとれるのがGW頃になるかもしれませんが、ぜひお手伝いさせて戴きたいと思ってます。

> 担当決めは、基本的に『早い者勝ち』ということで(笑)。

ということですので、私に構わず、お先気にどうぞ(苦笑) >皆様

Yusuke.M(jbking)

unread,
Apr 29, 2009, 6:04:50 PM4/29/09
to mercurial-ja
村岡です。

ちょっと時間がとれそうなので、手を挙げます。
担当がまだいらっしゃらないようでしたら、
mdiff.py
merge.py
patch.py
posix.py
あたりを担当したいです。

メッセージによっては、そのシチュエーションを再現するのに手間かかりそうですね。
そのときはバリバリ質問しますので、誰か助けてください:-)

よろしくお願いします。

フジワラ

unread,
Apr 30, 2009, 1:25:22 AM4/30/09
to mercurial-ja
フジワラです。

ご協力ありがとうございます > 村岡さん

シチュエーションの再現は、普通の手段では絶対に無理(e.g.: システムコールの失敗)
なものとかもありますから、まぁ、「ソコソコ」な感じでお願いします。

ついでと言っては何ですが業務連絡を。

bitbucket で増えているリビジョンは、確定版でしょうか? > 上西さん
当方、merge したくてウズウズしてます。

他の皆さんも、インフルエンザパンデミック対策として、
ゴールデンウィークは引きこもり&メッセージ翻訳などいかがでしょうか?(笑)

Kota Uenishi

unread,
May 4, 2009, 1:55:06 AM5/4/09
to mercur...@googlegroups.com
フジワラさん

上西です。

> bitbucket で増えているリビジョンは、確定版でしょうか? > 上西さん
> 当方、merge したくてウズウズしてます。

すいません確定版ではないです(8割ほどは確定、というところです)。

どういうシチュエーションで出るメッセージなのかを
ほとんど確認せずに想像で訳しているので、トンチンカンになってるかもです。
「ソコソコ」な感じで確認したいとは思っているんですけど、
プログラムを動かして確認・再現、というところまでできずにいます。

完璧主義、というのもよくないと思うのですが、
思いっきり外したワケの分からない訳も出したくない、
というあたりで悩んでいます。


2009/4/30 フジワラ <flying...@gmail.com>:

フジワラ

unread,
May 11, 2009, 1:44:28 AM5/11/09
to mercurial-ja
上西さん:

フジワラです。

On 5月4日, 午後2:55, Kota Uenishi <kueni...@gmail.com> wrote:

> > bitbucket で増えているリビジョンは、確定版でしょうか? > 上西さん
> > 当方、merge したくてウズウズしてます。
>
> すいません確定版ではないです(8割ほどは確定、というところです)。
>
> どういうシチュエーションで出るメッセージなのかを
> ほとんど確認せずに想像で訳しているので、トンチンカンになってるかもです。
> 「ソコソコ」な感じで確認したいとは思っているんですけど、
> プログラムを動かして確認・再現、というところまでできずにいます。
>
> 完璧主義、というのもよくないと思うのですが、
> 思いっきり外したワケの分からない訳も出したくない、
> というあたりで悩んでいます。

了解です。

折角の OSS プロジェクトですから、納得行くまで作業してください。

ちなみに私は「悩んだ割には、結局エイヤ!で公開してしまう」クチです(笑)

kuy

unread,
May 11, 2009, 2:33:39 PM5/11/09
to mercurial-ja
こんにちは、コダマと申します。
現在 TortoiseHg 本体とその Wiki の翻訳をしていますが、
本家 Mercurial の日本語訳との統一も兼ねて参加させていただきます。

まずは mercurial/mail.py、mercurial/revlog.py、hgext/record.py に
挑戦してみたいと思います。

TortoiseHg はリリースを Mercurial にぴったり合わせているので、
6月末はすごいことになりそうですが・・・^^;

宜しくお願い致します。

--
Yuki KODAMA (kuy) [blog.endflow.net]

フジワラ

unread,
May 12, 2009, 1:03:55 AM5/12/09
to mercurial-ja
フジワラです。

ご協力ありがとうございます > コダマさん

TortoiseHG の翻訳との訳語等の統一は是非とも実現したいですね。

翻訳プロジェクトは以下の launchpad 上のものですよね?

https://translations.launchpad.net/tortoisehg

TortoiseHG 翻訳プロジェクトでは、訳語一覧とかはあるんでしょうか?

# launchpad の使い方が良くわかりません… orz

kuy

unread,
May 12, 2009, 12:31:02 PM5/12/09
to mercurial-ja
On 5月12日, 午後2:03, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:
> フジワラです。
>
> ご協力ありがとうございます > コダマさん
>
> TortoiseHG の翻訳との訳語等の統一は是非とも実現したいですね。
>
> 翻訳プロジェクトは以下の launchpad 上のものですよね?
>
> https://translations.launchpad.net/tortoisehg
>
> TortoiseHG 翻訳プロジェクトでは、訳語一覧とかはあるんでしょうか?
>
> # launchpad の使い方が良くわかりません... orz

はい、その launchpad のプロジェクトです。
後で別スレッドとして投稿するかもしれませんが少しまとめておくと、

本家: http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/wiki/Home
stableビルド: http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/wiki/install
stable予備: http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=199155
crewビルド: http://code.google.com/p/tortoisehg-nightly/
ソース: http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/src/
バグ管理: http://bitbucket.org/tortoisehg/stable/issues/
メーリングリスト: http://sourceforge.net/mail/?group_id=199155
翻訳: https://translations.launchpad.net/tortoisehg

・・・いろいろなホスティングサイトを部分的に使っていて把握しにくいですね(笑)

launchpadで翻訳プロジェクトを立ち上げたことはありませんが、
以前ドキュメントを見た限り、POTファイルをアップロードすればいいだけのようです。
1つのプロジェクトを複数のモジュールに分割できる機能は便利そうですよ。
モジュールごとに進捗をグラフでまとめて確認できますしね。

訳語一覧についてはちょうど対訳表を準備し始めたところです。

http://bitbucket.org/kuy/thg-ja/wiki/Glossary

実際には THG 内でもまだ統一が完了しておらず、掲載されている訳語も安定しません・・・。
もう少しで全体を見直すフェーズに入るのでその時にはほぼ固まるはずです。

ELF

unread,
May 18, 2009, 11:49:12 AM5/18/09
to mercurial-ja
上鍵と申します.こんばんは.

メッセージカタログの翻訳をされている方がいらっしゃることをいまさ
ら知りました.実は 2008 年 11 月ごろより翻訳をしていたのですが,コ
ミュニティに積極的にかかわっておらず(いろいろ余力が足りず...),結果
的に無意味な感じになってしまいました(笑

http://oss.poyo.jp/pub/contribute/mercurial/

もしなんらか利用できる部分があればご利用いただけると幸いです.あ
となんらか微力ながらお手伝いなどできればと思います.

以上よろしくお願いいたします.

On 4月6日, 午前10:36, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:
> フジワラです。
>
> なぜかリリースノートには記載されていないのですが(笑)、
> 一応 Mercurial 1.2 版からヘルプ類が日本語化されています。
>
> しかし、ちょっと試してみればお分かりのように、まだまだ翻訳網羅率が
> 高くありません。とはいえ、数が数なので、私1人の翻訳では、流石に
> ペースアップにも限界があります。
>
> そこで、報酬は『本家リポジトリのチェンジログに名前が残る』ぐらいしか
> 無いのですが、『そこまで言うなら翻訳してやらんこともない』という、
> 慈愛に満ち溢れた方を募集したいと思います。
>
> 作業は bitbucket 上の以下のリポジトリをベースに進める予定です。
>
> http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/
>
> 分担のための分割単位とかは:
>
> http://bitbucket.org/foozy/mercurial-translation-ja/src/tip/README.ja...
>
> にも書きましたが:
>
> A-4. 深刻度が高いか、対話的なメッセージ
> raise に伴うメッセージ, ui.warn(), ui.prompt()
> A-5. 常に出力されるメッセージ
> ui.write()
> A-6. 抑止可能な情報
> ui.status()
> A-7. 付加的な情報
> ui.note(), ui.debug()
>
> および、各エクステンションの翻訳をして頂ける方を募集します。
>
> 一応、エクステンションの翻訳優先順位も書いてはありますが、
> 『勝手がわからないので、まずは小さな奴から』という方でも歓迎です。
>
> 担当希望を明記して、このスレッドにリプライするか、私宛てにメールしてください。
>
> 担当決めは、基本的に『早い者勝ち』ということで(笑)。

--
----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
Tadashi Jokagi mailto:e...@elf.no-ip.org
Yokukitana III http://poyo.jp/
Yokukita blog http://blog.poyo.jp/ Yokukita wiki http://wiki.poyo.jp/
HotPHPPER News http://news.hotphppher.net/

フジワラ

unread,
May 18, 2009, 9:10:39 PM5/18/09
to mercurial-ja
上鍵さん:

藤原です。

On 5月19日, 午前12:49, ELF <e...@elf.no-ip.org> wrote:

> メッセージカタログの翻訳をされている方がいらっしゃることをいまさ
> ら知りました.実は 2008 年 11 月ごろより翻訳をしていたのですが,コ
> ミュニティに積極的にかかわっておらず(いろいろ余力が足りず...),結果
> 的に無意味な感じになってしまいました(笑
>
> http://oss.poyo.jp/pub/contribute/mercurial/

いやぁ、全然無意味じゃないですよ。
ざっと確認したところ、fuzzy 警告を抜いても翻訳率が半分超えてるじゃないですか!

現行成果との重複が多いと仮定しても、かなり翻訳率が上がると思います。

ちなみに、changeset ID で良いのですので、ベースになっている mercurial ソースの
版はわかりますか?

それがわかれば、結構マージできるんじゃないかと踏んでいます。

> もしなんらか利用できる部分があればご利用いただけると幸いです.あ
> となんらか微力ながらお手伝いなどできればと思います.

是非ともご協力お願いします。

まずは、訳語統一や重複、元メッセージの変更対応が必要だと思いますので、
現行成果に上鍵さんの 2009-05-11/ja.po をマージしてから、
改めて担当をお願いすると思います。

Tadashi Jokagi

unread,
May 19, 2009, 11:01:32 AM5/19/09
to mercur...@googlegroups.com
上鍵です.こんばんは.

フジワラ さん>>

#フジワラさんって Mercurial 本の方だったんですね

> いやぁ、全然無意味じゃないですよ。
> ざっと確認したところ、fuzzy 警告を抜いても翻訳率が半分超えてるじゃないですか!
>
> 現行成果との重複が多いと仮定しても、かなり翻訳率が上がると思います。

コマンドラインとかコピペの部分も多いのでアレですが(苦笑)逆に周囲
に Mercurial に詳しい人が居なくて一部ペンディングにしているものが
ありましたので,その辺進めることができるかもしれません.

> ちなみに、changeset ID で良いのですので、ベースになっている mercurial ソースの
> 版はわかりますか?

これでいいんですよね.しばらく使っていなくてアヤシイ(苦笑

$ hg parents
changeset: 8341:493d23d923ea
tag: tip
user: Brodie Rao <me...@dackz.net>
date: Sat May 09 15:08:46 2009 -0400
summary: hgrc.5: fix label delimiter

一応 pot 自体はほぼ常時 tips ベースで作業をしていました.ちなみ
にこういうのは役に立ちますか? pot を作るときに churn.py が邪魔で
除外しつつ pot を作るだけの手抜きワンライナーです.

$ cat buildpot.sh
#!/bin/sh

xgettext --language=python --from-code=utf-8 `find -name \*.py | grep -Ev '(churn)\.py'` -o ./po/hg.pot

以上よろしくお願いいたします.

フジワラ さんは書きました:

フジワラ

unread,
May 20, 2009, 3:58:10 AM5/20/09
to mercurial-ja
上鍵さん:

フジワラです。

On 5月20日, 午前12:01, Tadashi Jokagi <e...@elf.no-ip.org> wrote:

> #フジワラさんって Mercurial 本の方だったんですね

そうです。中の人です(笑)。

> > いやぁ、全然無意味じゃないですよ。
> > ざっと確認したところ、fuzzy 警告を抜いても翻訳率が半分超えてるじゃないですか!
>
> > 現行成果との重複が多いと仮定しても、かなり翻訳率が上がると思います。
>
> コマンドラインとかコピペの部分も多いのでアレですが(苦笑)逆に周囲
> に Mercurial に詳しい人が居なくて一部ペンディングにしているものが
> ありましたので,その辺進めることができるかもしれません.

ご協力お願いします。

> > ちなみに、changeset ID で良いのですので、ベースになっている mercurial ソースの
> > 版はわかりますか?
>
> これでいいんですよね.しばらく使っていなくてアヤシイ(苦笑
>
> $ hg parents
> changeset: 8341:493d23d923ea
> tag: tip
> user: Brodie Rao <me...@dackz.net>
> date: Sat May 09 15:08:46 2009 -0400
> summary: hgrc.5: fix label delimiter

かなり最新をベースにしてますね。

現在、翻訳プロジェクトでは、成果統合を円滑に進めるため、
ベースとするリビジョンを 58ba4b86ae13 に固定しています。

http://selenic.com/repo/index.cgi/hg/rev/58ba4b86ae13

もちろん作業を進めながら、徐々に上げていく予定ではいますが、
もうしばらくは、この版で進めたいと思っていますので、
上鍵さんの分の統合はもう少々お待ちください。

原文の変更に伴う訳文の確認とかを確実にするには、msgmerge に fuzzy 検出
させるのが一番なのですが、原文=msgid が変更されても、訳文が埋まってないと、
msgmerge は fuzzy 検出しないのですよ。



といっても、遅くても5末には一旦ベースを上げたいと思っています。

# Geisler 氏がメッセージ周りに随分手を入れているみたいなので...

> 一応 pot 自体はほぼ常時 tips ベースで作業をしていました.ちなみ
> にこういうのは役に立ちますか? pot を作るときに churn.py が邪魔で
> 除外しつつ pot を作るだけの手抜きワンライナーです.

'\r' 絡みの稽古の奴ですよね?

警告そのものは随分前から出ていたのに、ソースは放置されていたので、
表示の必要性から入っているものと思っていたのですが、
「gettext とかで警告が出るんだけど」という指摘に対して
あっさり修正が入ってて拍子抜けしました(笑)

http://www.selenic.com/pipermail/mercurial/2009-April/025250.html
http://selenic.com/repo/index.cgi/hg/rev/404a2c318e70

Kota Uenishi

unread,
May 23, 2009, 9:53:08 AM5/23/09
to mercur...@googlegroups.com
フジワラさん

上西です。おつかれさまです。

mercurial/localrepo.pyの翻訳が完了しました。
pull requestをbitbucketから送ってみたのですが、いかがでしょうか?

ただ、申し訳ないのですが、いくつかfuzzyが残ってしまっています。
revlog, filtering,
entryなどの用語がmercurial独自で、かつ、ほとんどがdebugメッセージなのでfuzzyのままにしています(開発者の間では意味が定義されていると思うのですが…)。

他のところもいくらかやりたいとは思っているのですが、
上鍵さん分の翻訳とのマージが済んでからにした方がよい気もしています。
(訳すところが残っていれば、ですが…)

よろしくお願いします。



2009/5/11 フジワラ <flying...@gmail.com>:

フジワラ

unread,
May 25, 2009, 11:34:49 PM5/25/09
to mercurial-ja
上西さん:

フジワラです。

On 5月23日, 午後10:53, Kota Uenishi <kueni...@gmail.com> wrote:

> mercurial/localrepo.pyの翻訳が完了しました。
> pull requestをbitbucketから送ってみたのですが、いかがでしょうか?

notification 受け取りました。が、すみません。まだ翻訳内容は確認してません orz

> ただ、申し訳ないのですが、いくつかfuzzyが残ってしまっています。
> revlog, filtering,
> entryなどの用語がmercurial独自で、かつ、ほとんどがdebugメッセージなのでfuzzyのままにしています(開発者の間では意味が定義されていると思うのですが…)。

了解しました。早々に確認&マージします。

> 他のところもいくらかやりたいとは思っているのですが、
> 上鍵さん分の翻訳とのマージが済んでからにした方がよい気もしています。
> (訳すところが残っていれば、ですが…)

今週末には上鍵さん分のマージと、ベースリビジョンのアップデートを行おうと思いますので、
少々お待ちください&少しでも翻訳済み部分があれば、ベースアップデート前に提供してもらえると、
msgid 変更等が楽に検出できて皆で幸せになれます > 翻訳担当の皆様

ちなみに、7月頭に予定されているリリースに向けて、Danish/Swiss は
翻訳スプリント(translation sprint)を行う模様ですが、
やっぱりこういうお祭りモノはやった方が良いですかね?

http://www.selenic.com/pipermail/mercurial-devel/2009-May/012690.html
http://www.selenic.com/pipermail/mercurial-devel/2009-May/012714.html

っつーか、スプリントって、リモートハッカソンみたいなイメージを持っているんですが、
それって合ってます? > 偉い人

Yuki KODAMA

unread,
May 28, 2009, 1:12:04 PM5/28/09
to mercur...@googlegroups.com
2009/5/26 フジワラ <flying...@gmail.com>:

>
> 上西さん:
>
> フジワラです。
>
> On 5月23日, 午後10:53, Kota Uenishi <kueni...@gmail.com> wrote:
>
>> mercurial/localrepo.pyの翻訳が完了しました。
>> pull requestをbitbucketから送ってみたのですが、いかがでしょうか?
>
> notification 受け取りました。が、すみません。まだ翻訳内容は確認してません orz
>
>> ただ、申し訳ないのですが、いくつかfuzzyが残ってしまっています。
>> revlog, filtering,
>> entryなどの用語がmercurial独自で、かつ、ほとんどがdebugメッセージなのでfuzzyのままにしています(開発者の間では意味が定義されていると思うのですが...)。

>
> 了解しました。早々に確認&マージします。
>
>> 他のところもいくらかやりたいとは思っているのですが、
>> 上鍵さん分の翻訳とのマージが済んでからにした方がよい気もしています。
>> (訳すところが残っていれば、ですが...)

>
> 今週末には上鍵さん分のマージと、ベースリビジョンのアップデートを行おうと思いますので、
> 少々お待ちください&少しでも翻訳済み部分があれば、ベースアップデート前に提供してもらえると、
> msgid 変更等が楽に検出できて皆で幸せになれます > 翻訳担当の皆様
>
> ちなみに、7月頭に予定されているリリースに向けて、Danish/Swiss は
> 翻訳スプリント(translation sprint)を行う模様ですが、
> やっぱりこういうお祭りモノはやった方が良いですかね?
>
> http://www.selenic.com/pipermail/mercurial-devel/2009-May/012690.html
> http://www.selenic.com/pipermail/mercurial-devel/2009-May/012714.html
>
> っつーか、スプリントって、リモートハッカソンみたいなイメージを持っているんですが、
> それって合ってます? > 偉い人

フジワラさん:
コダマです。

さきほど mercurial/mail, mercurial/revlog, hgext/record の翻訳が完了し、
bitbucket.org で pull request を出しました。マージをお願い致します。

record は十分に動作確認できましたが、mail の一部エラーメッセージと revlog に
いたってはほとんど直接確認ができませんでした。。。
が、残り時間を考えるとそう嘆いてもいられないので、ひとまずこれで。

次の担当ですが、mercurial の changelog, extensions, repo, transaction, url,
windows と、hgext の color でお願いします。
お察しの通り、小さいファイルをかたっぱしから潰して、見た目の
翻訳量を増やそうという魂胆です(笑)

翻訳スプリントは面白そうですねぇ。
これまで実際に参加したことがないのですが、具体的にはどのような
感じになるんでしょうか?

Yuki KODAMA

unread,
May 28, 2009, 10:11:09 PM5/28/09
to mercur...@googlegroups.com
2009/5/29 Yuki KODAMA <yuki....@gmail.com>:

> フジワラさん:
> コダマです。
>
> さきほど mercurial/mail, mercurial/revlog, hgext/record の翻訳が完了し、
> bitbucket.org で pull request を出しました。マージをお願い致します。
>
> record は十分に動作確認できましたが、mail の一部エラーメッセージと revlog に
> いたってはほとんど直接確認ができませんでした。。。
> が、残り時間を考えるとそう嘆いてもいられないので、ひとまずこれで。
>
> 次の担当ですが、mercurial の changelog, extensions, repo, transaction, url,
> windows と、hgext の color でお願いします。
> お察しの通り、小さいファイルをかたっぱしから潰して、見た目の
> 翻訳量を増やそうという魂胆です(笑)
>
> 翻訳スプリントは面白そうですねぇ。
> これまで実際に参加したことがないのですが、具体的にはどのような
> 感じになるんでしょうか?

すみません、書き忘れです。
私も上西さんと同様、次の割り当ては上鍵さんの翻訳とのマージ後という
ことでお願い致します。

フジワラ

unread,
May 29, 2009, 1:39:17 AM5/29/09
to mercurial-ja
コダマさん:

フジワラです。

On 5月29日, 午前11:11, Yuki KODAMA <yuki.kod...@gmail.com> wrote:
> 2009/5/29 Yuki KODAMA <yuki.kod...@gmail.com>:

> > さきほど mercurial/mail, mercurial/revlog, hgext/record の翻訳が完了し、
> > bitbucket.org で pull request を出しました。マージをお願い致します。
>
> > record は十分に動作確認できましたが、mail の一部エラーメッセージと revlog に
> > いたってはほとんど直接確認ができませんでした。。。
> > が、残り時間を考えるとそう嘆いてもいられないので、ひとまずこれで。

通知いただきました。週末にマージします。

訳語/表記統一上、週明けには再翻訳のお願いをすると思いますので、
宜しくお願いします > 担当各位

> > 翻訳スプリントは面白そうですねぇ。
> > これまで実際に参加したことがないのですが、具体的にはどのような
> > 感じになるんでしょうか?

私自身も未知なため、完全に予想ですが、IRC 等でリアルタイム連携しつつ、
ハッカソン的に集中して作業する(但し集合はしない)、みたいな
イメージなのではないかと。

Mercurial 自身のリリースの際にも、「weekend sprint」と称して、
IRC 経由で議論しているみたいです。

> すみません、書き忘れです。
> 私も上西さんと同様、次の割り当ては上鍵さんの翻訳とのマージ後という
> ことでお願い致します。

ありがとうございます。今週末に諸々を一気に進める予定です。

フジワラ

unread,
Jun 1, 2009, 4:28:59 AM6/1/09
to mercurial-ja
上西さん、コダマさん、上鍵さん:

フジワラです。

On 5月29日, 午後2:39, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:

> 通知いただきました。週末にマージします。
>
> 訳語/表記統一上、週明けには再翻訳のお願いをすると思いますので、
> 宜しくお願いします > 担当各位

皆さんの成果をマージしました。ご協力ありがとうございます。

各自の成果に関するコメントは個別に送付させていただきますが、
記述形式や訳語統一に関する共通事項に関しては、ja.po 冒頭や、README.ja.txt 末尾を
更新してあります。

色々と工夫すべき点が見つかりましたので、ワークフローも大きく手を入れましたから、
README.ja.txt の内容に関しては再確認をお願いします。

また今回は、成果のマージと合わせて、週末時点の最新版(45f626a39def)へと
ベースリビジョンを更新しましたので、ソース参照の際にはご注意ください。

で、上鍵さんを含めた翻訳担当の皆様には、再翻訳のお願いです。orz

ベースソースを更新したため、別途お送りするコメントや、訳語/形式統一以外にも:

- msgid 変更による fuzzy 化 ⇒ 原文変更の反映
- 新規 msgid 追加 ⇒ 追加翻訳

への対応をお願いします。

なお、上鍵さんの翻訳成果は:

- 特定のファイルに対する偏りが無かった
- 翻訳時点での fuzzy 解決の状況が不明
※ fuzzy キーワードに関しては README.ja.txt を参照のこと
- 分量が相当あったので、訳文の確認は不十分(お疲れ様でした > 上鍵さん)

という状況でしたので、今後の担当割りに関しては、
現状のファイル別担当割り当てのまま進めることとします。

とりあえず、翻訳希望がある方は、今まで通り、早いもの勝ちで表明してください(笑)。

今後は上鍵さんの分に限らず、担当の重複が増えていくことが予想されますので、
既に翻訳文があっても、翻訳内容を確認しつつ進めてください > 担当諸氏

フジワラ

unread,
Jun 3, 2009, 9:04:12 AM6/3/09
to mercurial-ja
フジワラです。

On 6月1日, 午後5:28, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:

> で、上鍵さんを含めた翻訳担当の皆様には、再翻訳のお願いです。orz
>
> ベースソースを更新したため、別途お送りするコメントや、訳語/形式統一以外にも:
>
> - msgid 変更による fuzzy 化 => 原文変更の反映
> - 新規 msgid 追加 => 追加翻訳
>
> への対応をお願いします。

各自の担当分の当該箇所を特定するって結構面倒かも?ということで、
location 情報(ファイル名+行番号)を埋め込んだ状態の ja.po ファイルから
要修正箇所をピックアップするスクリプト pickup.py を追加しました。

$ python pickup.py ja.po mercurial/commands.py ....

などと、ja.po ファイル以外に担当ファイルのパス名を指定(複数可)して
やることで、担当箇所の未翻訳や fuzzy 等の箇所を抽出してくれます。

location 情報の埋め込み方法など、詳細は README.ja.txt 参照ということで。

40e59035dd91 から使用可能ですので、作業の際の親リビジョンを更新するなり
マージするなりしてご利用ください。

フジワラ

unread,
Jun 6, 2009, 5:03:35 AM6/6/09
to mercurial-ja
フジワラです。

On 6月3日, 午後10:04, フジワラ <flying.fo...@gmail.com> wrote:

> 各自の担当分の当該箇所を特定するって結構面倒かも?ということで、
> location 情報(ファイル名+行番号)を埋め込んだ状態の ja.po ファイルから
> 要修正箇所をピックアップするスクリプト pickup.py を追加しました。

この辺の前後で、改行コードが UNIX 形式と DOS 形式が混在しちゃいました…
作業に支障をきたしていたらごめんなさい orz

修正したものを bitbucket に up しましたので、取り込みをお願いします > 各位

Yusuke.M(jbking)

unread,
Jun 15, 2009, 12:55:34 PM6/15/09
to mercurial-ja
村岡です。

# pull requestの仕組みが分からないorz
6e8f997007fcから派生した3980a06ee7b2にて申請していたぶんの翻訳を終えました。
http://bitbucket.org/jbking/mercurial-translation-ja/changeset/3980a06ee7b2/

&Changedとか何をやっているのかよくわからないものはXXXXにしてあります。
確認おねがいします。

フジワラ

unread,
Jun 29, 2009, 3:49:06 AM6/29/09
to mercurial-ja
フジワラです。

まだ本家の repo には未反映ですが、翻訳作業を取り仕切っている
Martin Geisler 氏の repo には取り込みが完了しましたので、
本家への取り込みも秒読み段階となりました!感謝! > 翻訳担当諸氏

http://bitbucket.org/mg/mercurial-i18n/changeset/5edd998e8d55/#

翻訳率 95% を超えましたので、Martin からも「スゲーよ!」(意訳)
とのメールをもらっています(笑)。

結局、次版のリリースは来週中旬ぐらいになるらしく、まだ若干の修正を
要する可能性はありますが、とりあえずは良い感じでリリースできそうです。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages