グループ
グループ
ログイン
グループ
グループ
IVRC日本・参加者の会
スレッド
情報
フィードバックを送信
ヘルプ
IVRC日本・参加者の会
1–30 / 33 件
すべて既読としてマーク
グループを報告
0 行を選択中
Akihiko SHIRAI
2010/07/06
SIGGRAPH2010 BoF IVRC+i-tokyo / 弔慰金のお願い
IVRC関係者各位白井@神奈川工科大です本日の企画委員会およびi-tokyo企画分科会おつかれさまでした。 IVRC2010プレゼンテーション審査の結果およびi-tokyo内覧会開催のお知らせに関する
未読、
SIGGRAPH2010 BoF IVRC+i-tokyo / 弔慰金のお願い
IVRC関係者各位白井@神奈川工科大です本日の企画委員会およびi-tokyo企画分科会おつかれさまでした。 IVRC2010プレゼンテーション審査の結果およびi-tokyo内覧会開催のお知らせに関する
2010/07/06
Akihiko Shirai
2010/06/22
お知らせ:講演します
IVRCではお世話になっております神奈川工科大の白井です。 今週末、以下のような講演をいたします。 ---- ゲームトークカフェ(6/27)「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、
未読、
お知らせ:講演します
IVRCではお世話になっております神奈川工科大の白井です。 今週末、以下のような講演をいたします。 ---- ゲームトークカフェ(6/27)「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、
2010/06/22
しらいあきひこ
, …
hajime hata
7
2010/06/14
IVRC惜敗→新規投稿
しらい様畑です。 このような大会(?)があるとは知りませんでした。 ありがとうございます。 2010年6月14日21:23 Akihiko SHIRAI <shi...@ic.kanagawa-
未読、
IVRC惜敗→新規投稿
しらい様畑です。 このような大会(?)があるとは知りませんでした。 ありがとうございます。 2010年6月14日21:23 Akihiko SHIRAI <shi...@ic.kanagawa-
2010/06/14
しらいあきひこ
2010/06/05
IVRC2010プレゼンテーション審査および懇親会のお知らせ
白井ですついに本日、IVRC2010プレゼンテーション審査が開催されます。 当日のご案内となり申し訳有りませんが、以下懇親会のご案内です。 なお、審査会にも若干のキャパシティがあるようです。 守秘義務を
未読、
IVRC2010プレゼンテーション審査および懇親会のお知らせ
白井ですついに本日、IVRC2010プレゼンテーション審査が開催されます。 当日のご案内となり申し訳有りませんが、以下懇親会のご案内です。 なお、審査会にも若干のキャパシティがあるようです。 守秘義務を
2010/06/05
しらいあきひこ
,
IDEHARA Norimichi
2
2010/05/19
[IVRC-Jp:32] IVRC2010書類審査 参加感想文募集
多摩大学の出原です。今年もよろしくお願いします。 過半数の学生にとって、1000円+不眠不休の努力の結果は「評価コメント」を得ることで終了します。評価委員の方々がご多忙であることは重々承知の上でお願い
未読、
[IVRC-Jp:32] IVRC2010書類審査 参加感想文募集
多摩大学の出原です。今年もよろしくお願いします。 過半数の学生にとって、1000円+不眠不休の努力の結果は「評価コメント」を得ることで終了します。評価委員の方々がご多忙であることは重々承知の上でお願い
2010/05/19
しらいあきひこ
2010/05/01
[IVRC-Jp:31] 説明会動画公開・予感研3開催中
しらい@神奈川工科大です先日、電通大で開催されたIVRC2010説明会がUstreamで動画公開されています。 http://www.ustream.tv/channel/testivrca?lang=
未読、
[IVRC-Jp:31] 説明会動画公開・予感研3開催中
しらい@神奈川工科大です先日、電通大で開催されたIVRC2010説明会がUstreamで動画公開されています。 http://www.ustream.tv/channel/testivrca?lang=
2010/05/01
しらいあきひこ
2010/04/17
[IVRC-Jp:30] IVRC2010始動
白井@4月から神奈川工科大准教授です。 今年もIVRCを開催いたします。 5月14日 書類締切 6月6日(日) プレゼン審査 8月23日~25日 決勝大会☆詳細は、リニューアルされた公式ホームページ(
未読、
[IVRC-Jp:30] IVRC2010始動
白井@4月から神奈川工科大准教授です。 今年もIVRCを開催いたします。 5月14日 書類締切 6月6日(日) プレゼン審査 8月23日~25日 決勝大会☆詳細は、リニューアルされた公式ホームページ(
2010/04/17
しらいあきひこ
2009/10/27
IVRC2009、おつかれさまでした
代理投稿from野田さん。 --- 参加チーム各位Cc:スタッフ野田です皆様展示お疲れ様でした。 非公式な方の後処理に関して連絡いたします。 ・写真について今から学会への投稿準備等に写真・動画が必要に
未読、
IVRC2009、おつかれさまでした
代理投稿from野田さん。 --- 参加チーム各位Cc:スタッフ野田です皆様展示お疲れ様でした。 非公式な方の後処理に関して連絡いたします。 ・写真について今から学会への投稿準備等に写真・動画が必要に
2009/10/27
しらいあきひこ
2009/09/30
懇親会について
しらい@代理投稿です。 --- IVRC東京大会出場者各位IVRC企画委員の野田です宴会の件に関して日時・場所のみ決めて仮予約しましたので、ご連絡差し上げます場所:みらい館7F ラ・テールhttp://
未読、
懇親会について
しらい@代理投稿です。 --- IVRC東京大会出場者各位IVRC企画委員の野田です宴会の件に関して日時・場所のみ決めて仮予約しましたので、ご連絡差し上げます場所:みらい館7F ラ・テールhttp://
2009/09/30
しらいあきひこ
2
2009/08/14
8月15日 書籍『WiiRemoteプログラミング』刊行記念トークセッションが開催されます
白井暁彦・小坂崇之・くるくる研究室・木村秀敬 共著『WiiRemoteプログラミング』(オーム社)刊行記念トークセッション 〔書籍HP〕 http://akihiko.shirai.as/
未読、
8月15日 書籍『WiiRemoteプログラミング』刊行記念トークセッションが開催されます
白井暁彦・小坂崇之・くるくる研究室・木村秀敬 共著『WiiRemoteプログラミング』(オーム社)刊行記念トークセッション 〔書籍HP〕 http://akihiko.shirai.as/
2009/08/14
しらいあきひこ
2009/07/26
IVRCのtwitterを作成しました
しらいです昨日はプレゼン審査、お疲れ様でした。 通過結果の10作品について、結果が通知されています。 各チームからの同意が揃い次第、最終順位が発表されます。 さて、IVRCのtwitterを作成しました
未読、
IVRCのtwitterを作成しました
しらいです昨日はプレゼン審査、お疲れ様でした。 通過結果の10作品について、結果が通知されています。 各チームからの同意が揃い次第、最終順位が発表されます。 さて、IVRCのtwitterを作成しました
2009/07/26
しらいあきひこ
2009/07/23
明日はプレゼン審査ですね
しらいですご参考まで~。 興味のある方は懇親会だけでも参加されては。 しめきりすぎていますので直接お問い合わせください。 --- IVRC実行委員,企画委員の皆様, プレゼン審査担当の佐藤です. お世話
未読、
明日はプレゼン審査ですね
しらいですご参考まで~。 興味のある方は懇親会だけでも参加されては。 しめきりすぎていますので直接お問い合わせください。 --- IVRC実行委員,企画委員の皆様, プレゼン審査担当の佐藤です. お世話
2009/07/23
しらいあきひこ
2009/06/27
IVRC2009もうすぐ締切
しらいですいろいろ忙しくてスミマセン! さて、今年もIVRCが無事始まりました。 今週末締切でございます。 http://ivrc.net/2009/index.html 事務局にもすでに何通か「投稿
未読、
IVRC2009もうすぐ締切
しらいですいろいろ忙しくてスミマセン! さて、今年もIVRCが無事始まりました。 今週末締切でございます。 http://ivrc.net/2009/index.html 事務局にもすでに何通か「投稿
2009/06/27
しらいあきひこ
,
shi...@mail.com
3
2009/03/01
緊急調査
しらいです皆様早速のご協力ありがとうございます。 熱いコメントに目頭が熱くなりました。 「IVRCなくなっちゃうの?」という誤解や噂が広がらないようにだけ気をつけていただければ、 少しでも多くの方にご
未読、
緊急調査
しらいです皆様早速のご協力ありがとうございます。 熱いコメントに目頭が熱くなりました。 「IVRCなくなっちゃうの?」という誤解や噂が広がらないようにだけ気をつけていただければ、 少しでも多くの方にご
2009/03/01
しらいあきひこ
2008/11/27
Laval Virtual ReVolution 2009 作品募集
■Laval Virtual ReVolution 2009 国際VR公募デモセッション作品募集■ 本年で11年目の開催となる「Laval Virtual」は、国際学術会議(VRIC)、 学生コンテスト
未読、
Laval Virtual ReVolution 2009 作品募集
■Laval Virtual ReVolution 2009 国際VR公募デモセッション作品募集■ 本年で11年目の開催となる「Laval Virtual」は、国際学術会議(VRIC)、 学生コンテスト
2008/11/27
しらいあきひこ
2008/11/25
テレビ・メディア掲載
IVRC作品がテレビで放映・メディアに掲載された情報を共有したいと思います。 とりいそぎトップバッターはこちらNHK教育「情報A」2008年11月20日放映。 http://www.nhk.or.jp/
未読、
テレビ・メディア掲載
IVRC作品がテレビで放映・メディアに掲載された情報を共有したいと思います。 とりいそぎトップバッターはこちらNHK教育「情報A」2008年11月20日放映。 http://www.nhk.or.jp/
2008/11/25
しらいあきひこ
2008/06/16
プレゼン大会・懇親会のお知らせ(代理投稿)
IVRCプレゼンテーション審査の参加者各位, プレゼン審査担当の佐藤克成と申します. 6月21日に行われるプレゼン審査の注意事項と,審査後の懇親会に関してお知らせします. (以前同じ内容メールを送信しま
未読、
プレゼン大会・懇親会のお知らせ(代理投稿)
IVRCプレゼンテーション審査の参加者各位, プレゼン審査担当の佐藤克成と申します. 6月21日に行われるプレゼン審査の注意事項と,審査後の懇親会に関してお知らせします. (以前同じ内容メールを送信しま
2008/06/16
しらいあきひこ
2008/06/10
IVRC2008プレゼン審査
皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨の晴れ間ですね。 さて、昨日、IVRC実行委員会が開催され、インスタレーション部門・書類審査の最終順位が決定いたしました。 昨夜のうちに合格者・不合格者含め全ての参加
未読、
IVRC2008プレゼン審査
皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨の晴れ間ですね。 さて、昨日、IVRC実行委員会が開催され、インスタレーション部門・書類審査の最終順位が決定いたしました。 昨夜のうちに合格者・不合格者含め全ての参加
2008/06/10
しらいあきひこ
2008/04/12
IVRC日本xフランス交流会のお知らせ
しらい@Laval Virtual 2008会場です。 突然ですが、今夜19時からLaval市内のクレープ店にてIVRC日本代表とフランス代表(過去から最新まで!)の交流会が開催されます。地元の日本語
未読、
IVRC日本xフランス交流会のお知らせ
しらい@Laval Virtual 2008会場です。 突然ですが、今夜19時からLaval市内のクレープ店にてIVRC日本代表とフランス代表(過去から最新まで!)の交流会が開催されます。地元の日本語
2008/04/12
B
2007/10/01
IVRC2007東京大会・結果速報
東京予選結果速報(9/30) * 団体部門(作品名 チーム名 大学) * 1位 虫 HOW?:たまごちゃん 電気通信大学 * 2位 HOP AMP:ライトフライヤー 筑波大学 * 3位 風景バーテンダー
未読、
IVRC2007東京大会・結果速報
東京予選結果速報(9/30) * 団体部門(作品名 チーム名 大学) * 1位 虫 HOW?:たまごちゃん 電気通信大学 * 2位 HOP AMP:ライトフライヤー 筑波大学 * 3位 風景バーテンダー
2007/10/01
B
2007/09/28
IVRC2007東京大会・詳細スケジュール
しらいです。 東京予選当日のスケジュールに関して、参加者向け情報が出ておりますので参考までにお伝えいたします。 28日 9:00-18:00 搬入・設営 夕方17時から未来館内部向けの内覧会があるよう
未読、
IVRC2007東京大会・詳細スケジュール
しらいです。 東京予選当日のスケジュールに関して、参加者向け情報が出ておりますので参考までにお伝えいたします。 28日 9:00-18:00 搬入・設営 夕方17時から未来館内部向けの内覧会があるよう
2007/09/28
B
2007/09/27
インタラクティブ東京2007+IVRC2007東京大会開催のご案内
■インタラクティブ東京2007開催のご案内最先端のインタラクティブ技術を体験できる展示会,インタラクティブ東京をIVRC 2007 東京大会とあわせて、9月29日(土)・30日(日)に東京お台場の日本
未読、
インタラクティブ東京2007+IVRC2007東京大会開催のご案内
■インタラクティブ東京2007開催のご案内最先端のインタラクティブ技術を体験できる展示会,インタラクティブ東京をIVRC 2007 東京大会とあわせて、9月29日(土)・30日(日)に東京お台場の日本
2007/09/27
B
2007/08/24
学生CGコンテスト・作品募集中!9月14日締切
学生CGコンテストですが、今年は締め切りが短くなったようです。 主催事務局によると、東京大会前の作品でもいいから出してください!とのことです。 ---- 第13回学生CGコンテスト 作品募集中!9月14
未読、
学生CGコンテスト・作品募集中!9月14日締切
学生CGコンテストですが、今年は締め切りが短くなったようです。 主催事務局によると、東京大会前の作品でもいいから出してください!とのことです。 ---- 第13回学生CGコンテスト 作品募集中!9月14
2007/08/24
B
2007/08/06
IVRC Birds of a Featherミーティング開催
皆様、 お世話になっております。 IVRC実行委員会国際化担当のしらいです。 本日(西海岸時間)11:30よりサンディエゴコンベンションセンター・Room29C(Hall Hの上のほう)にて、 第5回・
未読、
IVRC Birds of a Featherミーティング開催
皆様、 お世話になっております。 IVRC実行委員会国際化担当のしらいです。 本日(西海岸時間)11:30よりサンディエゴコンベンションセンター・Room29C(Hall Hの上のほう)にて、 第5回・
2007/08/06
B
2007/07/27
IVRC2007個人部門作品募集期限延長のお知らせ
第15回 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC2007) 【個人部門作品募集期限延長のお知らせ】 ★下記,作品募集期限を延長いたしましたので再度お知らせいたします★ 国際学生対抗
未読、
IVRC2007個人部門作品募集期限延長のお知らせ
第15回 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC2007) 【個人部門作品募集期限延長のお知らせ】 ★下記,作品募集期限を延長いたしましたので再度お知らせいたします★ 国際学生対抗
2007/07/27
B
2007/07/18
IVRC2007 個人部門作品募集のお知らせ
============================================================ 第15回 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC2007) 【個人
未読、
IVRC2007 個人部門作品募集のお知らせ
============================================================ 第15回 国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC2007) 【個人
2007/07/18
B
2007/07/05
プレゼン審査通過チーム発表!
プレゼンテーション審査参加チーム各位 第二次 プレゼンテーション審査結果発表について IVRC実行委員会プレゼンテーション審査へご参加いただきありがとうございました.第二次プレゼンテーション審査の結果
未読、
プレゼン審査通過チーム発表!
プレゼンテーション審査参加チーム各位 第二次 プレゼンテーション審査結果発表について IVRC実行委員会プレゼンテーション審査へご参加いただきありがとうございました.第二次プレゼンテーション審査の結果
2007/07/05
B
2007/06/28
プレゼン審査・発表順決定
しらいです今週末に東大(本郷)で開催される、IVRC2007プレゼンテーション大会に関する準備情報が告知されたようです。 プレゼン審査に参加するプロジェクト名と発表順序も公開されましたので紹介します。
未読、
プレゼン審査・発表順決定
しらいです今週末に東大(本郷)で開催される、IVRC2007プレゼンテーション大会に関する準備情報が告知されたようです。 プレゼン審査に参加するプロジェクト名と発表順序も公開されましたので紹介します。
2007/06/28
B
,
akira_titech_rogiken
2
2007/06/08
もうすぐ締め切りですね
応募の時期ですねぇ。 メールも来てるようですね。 infoあっとivrc.netにメールするときは、 「チーム名」「大学名」を含めてメールしたほうがいいですよん。(遅っ) そして次の一文は何のメールな
未読、
もうすぐ締め切りですね
応募の時期ですねぇ。 メールも来てるようですね。 infoあっとivrc.netにメールするときは、 「チーム名」「大学名」を含めてメールしたほうがいいですよん。(遅っ) そして次の一文は何のメールな
2007/06/08
B
2007/05/28
参加申込書2007年版
しらいです実は手違いで2006年版が掲示されていたのですが、 スタッフ・青木さん(IVRC2004、Kobito作家)が修正してくれました。 現在こちらからダウンロードできます。 http://ivrc
未読、
参加申込書2007年版
しらいです実は手違いで2006年版が掲示されていたのですが、 スタッフ・青木さん(IVRC2004、Kobito作家)が修正してくれました。 現在こちらからダウンロードできます。 http://ivrc
2007/05/28