この度は、8/21に開催されるChrome+HTML5 Conferenceに多数のお申し込み、ありがとうございました。
私どもスタッフのスタンスとしては、関心のある方全員にイベントに参加していただきたい!と心より思っております。
が、会場のキャパや開催地の関係上、そういうわけにもいきません。
私たちは、そうした状況を少しでも改善し、出来る限り多くの皆様にコンテンツをお届けすべく、以下のような取り組みを行うことにしました。
・Facebookページにおける質問・ディスカッション
・YouTubeによるライブストリーミング
・パブリックビューイング(公式)
・パブリックビューイング(非公式)
詳細はこちらのページをご覧ください。
http://events.html5-developers.jp/conference/2011/08/nonparticipant.html
今回お越しになれない方々も、これらの方法を用いて、遠隔地からでもイベントに参加いただければ幸いです。
また、今回の取り組みにご協力いただいた地方コミュニティの皆様には、心より御礼申し上げます。
では、宜しくお願いいたします。
##############################################
白石俊平
HTML5開発者コミュニティ html5-developers-jp(http://goo.gl/lGaCt)管理人
読書&共有コミュニティ 読書するエンジニアの会(http://www.bookbookbook.jp)主催
震災復興支援開発者コミュニティ Hack For Japan(http://www.hack4.jp/)スタッフ
主著「HTML5&API入門」(http://amzn.to/kz6jX9)
...などなどやってます!
社会貢献×ITをテーマとしたブログ「GOODxTech」: http://blogs.itmedia.co.jp/goodxtech/
Blog: http://d.hatena.ne.jp/Syunpei/
Facebook: http://www.facebook.com/shumpei.shiraishi
mixi: http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3989166
Twitter: http://twitter.com/Shumpei
##############################################