[PR] スマホ用、傾き検出JavaScriptライブラリ公開

184 views
Skip to first unread message

Wataru Kanzaki

unread,
Jan 8, 2012, 11:12:22 PM1/8/12
to html5-dev...@googlegroups.com
神崎渉瑠です。

自薦(宣伝)のためPRタグをつけましたが、
iPhoneなどのスマホ用の、加速度センサーを利用した傾き検出のJavaScriptライブラリを公開しました。
http://dabtilt.wi-wi.jp/
(こちらのURLからもアクセスできます。 http://cise.jp/D001


デバイスの角度に応じて玉を転がすゲームのような物であれば、
加速度センサーのデータを直接受け取ると思いますが、
このライブラリはもっとおおざっぱな、「右、左に傾いたら」というレベルでの検出をするための物です。

簡単に使い方を説明すると、
デバイスを右に傾けたときに<div id=“menu”>を表示、左に傾けると隠したい場合は、以下のようになります。

・スタイルシートで設定する場合。

<style type=“text/css">
.open { display: block; }
.close { display: none; }
</style>

<script type=“text/javascript”>
DabTilt.Tilt(‘right’, ‘menu’, ‘open’, ‘close’);
</script>

・jQueryと連携する場合。

<script type=“text/javascript”>
DabTilt.Tilt(‘right’,
function(){ $(‘menu’).show(); },
function(){ $(‘menu’).hide(); }
);
</script>


タッチジェスチャーではない操作から画面を操作するため、
ボタンなどのスペースを用意する必要がなくなり、画面を広く使えるというメリットがあります。
主な利用方法は、
PCサイトでposition:fixedを使っていたグローバルナビゲーションなどの代わりや、
ゲームなどでのフリップ(フリックではなく)を想定しています。

サンプルページをiPhoneで見ていただくと、上に傾けたときにタブバーが飛び出すようになっています。
(そんな風には、、、見えませんか?(^^;)
イメージとしてはMac DockやWindowsタスクバーの、「自動的に隠す」設定です。
この最下段のリンクは
<link>要素のrel=“Prev”、”Next”、”Start”、”Index"と、microformatsの”Home"を読み出しています。


移動や反転はあくまでプログラムの処理ですので、当然ボタン操作でもいいわけですが、
フリップ、もといチルト(傾け)を効果的に使うと、また違った楽しみ方ができると思います。


動作検証はiPhone4 iOS5、Safari mobileとSleipnir Mobileです。
Android/Windows mobileスマホでは動かないかもしれませんが、
(主にCSSの対応状況が原因だと思いますが。)
機種名とともに動いた報告、動かない報告などいただければ幸いです。


-----
Wings-Winds
http://www.wi-wi.jp/
神崎渉瑠


Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages