(Error code 104) エラーが連発してしまい、色々試したのですが修正出来ません

222 views
Skip to first unread message

nobjas

unread,
Dec 2, 2010, 10:21:41 PM12/2/10
to Google-App-Engine-Japan
下記のようなエラーが出てしまい、全く対策がわからない状況です。
今日の10時頃から出ている模様です。1.4にバージョンアップしたのと関係しているのでしょうか・・・?

A serious problem was encountered with the process that handled this
request, causing it to exit. This is likely to cause a new process to
be used for the next request to your application. If you see this
message frequently, you may be throwing exceptions during the
initialization of your application. (Error code 104)

どんな情報でも頂けたら助かります!
緊急事態なのでご返答頂けると助かります!

Ian Lewis

unread,
Dec 2, 2010, 10:58:25 PM12/2/10
to google-app-...@googlegroups.com
こんにちは。イアンです。

僕のブログでも返事しましたが、MLの皆さんにも参考になるかと思いますので、MLでも書きます。

--

If you see this message frequently, you may be throwing exceptions
during the initialization of your application.

頻繁で出ていれば、起動するときにエラーが起っているかもしれない。 例えば、 warmup リクエストでエラーが出ているのとか

後、1.4.0 で DeadlineExceededError が発生したら、内部的にインスタンスを落とすようになりましたが、それも原因かもしれない。

参考: リリースノートの中: "In the Python runtime, an instance is killed and
restarted when a request handler hits DeadlineExceededError."

http://code.google.com/p/googleappengine/wiki/SdkReleaseNotes

2010/12/3 nobjas <nob...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「Google-App-Engine-Japan」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、google-app-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、google-app-engine...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/google-app-engine-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
Ian

http://www.ianlewis.org/

Takashi Matsuo

unread,
Dec 2, 2010, 10:59:58 PM12/2/10
to google-app-...@googlegroups.com
Java ですか Python ですか。
それと app-id は何ですか。

> --
> このメールは Google グループのグループ「Google-App-Engine-Japan」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、google-app-...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、google-app-engine...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/google-app-engine-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
Takashi Matsuo
Developer Relations
Developer Advocate for Google App Engine/iGoogle
Google Japan, Inc.

nobjas

unread,
Dec 2, 2010, 11:49:04 PM12/2/10
to Google-App-Engine-Japan
Pythonです。
app-idは pocketskingdom です。

しかし、特に何もしていないのに今はもう全く出なくなりました。
今後また出たら怖いので何か対策などありますと助かります。

nobjas

unread,
Dec 3, 2010, 1:13:33 AM12/3/10
to Google-App-Engine-Japan
また発生しだしました。
何が原因なのかご存知の方いらっしゃいますか。。。?

nobjas

unread,
Dec 3, 2010, 1:15:22 AM12/3/10
to Google-App-Engine-Japan
> 頻繁で出ていれば、起動するときにエラーが起っているかもしれない。 例えば、 warmup リクエストでエラーが出ているのとか
以前にwarmupでエラーが起こっている事がありましたが、

> 後、1.4.0 で DeadlineExceededError が発生したら、内部的にインスタンスを落とすようになりましたが、それも原因かもしれない。
そちらを回避する方法とかはありますでしょうか・・・?

Takashi Matsuo

unread,
Dec 3, 2010, 1:25:10 AM12/3/10
to google-app-...@googlegroups.com
Ian Lewis さんの言うように DeadlineExceededError が出て、instance を kill しているのだと思います。

Datastore へのアクセスに時間がかかってしまい、DeadlineExceededError になっているのであるなら
アプリケーション側では、Datastore へのアクセス時に Deadline を設けてみると良いかもしれません。

また、DatastoreTimeout についての記事がこちらにあります。参照してみてください。
http://code.google.com/appengine/articles/handling_datastore_errors.html

-- matsuo

Yasuo Higa

unread,
Dec 3, 2010, 1:27:40 AM12/3/10
to google-app-...@googlegroups.com
ひがです。

ログを見て、このエラーが出ている直後のログで10秒以上かかっているリクエストがないか探してください。
あるなら、10秒以上かからないようにするしかないと思います。

以前は、spin-up中のインスタンスに後続のリクエストが来るといったんQueueに積まれ、
10秒で処理されないと500になってました(spin-up時の10秒制限)が、warmupの機能が入った頃から
そのエラーが起きなくなったようにみえたのですが、変わってないのかな。

このへんは、Googlerに聞かないとわからないですね。

2010/12/3 nobjas <nob...@gmail.com>:

Yasuo Higa

unread,
Dec 3, 2010, 2:48:31 AM12/3/10
to google-app-...@googlegroups.com
ひがです。

1.4.0で実際に試してみました。
spin-upに10秒以上かかって後続のリクエストがあってもエラーになりませんね。
これは、1.4.0の(たぶん)改善点。

spin-upでDEEを発生させると、おっしゃるとおりのエラーになりました。
というわけで、spin-upでなぜDEEが起きてるかを探るのがいいと思います。

JavaだとどこでDEEが発生したのか、Admin Consoleのログから見れるので
Pythonでも同様に見れるのではないでしょうか。

2010/12/3 Yasuo Higa <higa...@gmail.com>:

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages