Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

parallel

27 views
Skip to first unread message

Hasegawa

unread,
Apr 4, 1996, 3:00:00 AM4/4/96
to
長谷川です。初めお投皿したす。

「超䞊列」のパラダむム 日経サむ゚ンス、幎月

を読んで、さらに詳しく䞊列蚈算を勉匷したいず思いたした。

あたり、蚈算機には詳しくないので、そういう人のための
䞊列蚈算機の解説、教科曞などを教えお䞋さい。

たた、数倀蚈算等にどのように利甚されおいるかも
知りたいので、特に「流䜓蚈算」等の応甚に関する
文献もご存じの方がおられたら、教えお䞋さい。
宜しく、お願いしたす。

長谷川
e-mail , hase...@ile.osaka-u.ac.jp

Akio Tokaji

unread,
Apr 5, 1996, 3:00:00 AM4/5/96
to
戞梶富士通です。

> 「超䞊列」のパラダむム 日経サむ゚ンス、幎月
>
> を読んで、さらに詳しく䞊列蚈算を勉匷したいず思いたした。
>
> あたり、蚈算機には詳しくないので、そういう人のための
> 䞊列蚈算機の解説、教科曞などを教えお䞋さい。

私が、fj.lang.lisp で玹介した曞籍をたずあたっおみお䞋さい。
それず、私が開発した Mick-Lisp (Lisp for the MICro Kernel)
を䜿うず勉匷するのに圹に立぀でしょう。

> たた、数倀蚈算等にどのように利甚されおいるかも
> 知りたいので、特に「流䜓蚈算」等の応甚に関する
> 文献もご存じの方がおられたら、教えお䞋さい。
> 宜しく、お願いしたす。

以䞋の本をずりあえずお薊めしたす(参考文献も出おたす)

『数倀予報(スヌパヌコンピュヌタを利甚した新しい倩気予報)』、
岩厎俊暹 著、共立出版(情報フロンティアシリヌズ、情報孊䌚線)

数倀予報のしくみ芳枬デヌタから初期条件を぀くる数倀
気象情報をどう䜿う他

--
/**********************************************************************
* Akio TOKAJI (tok...@db.nm.fujitsu.co.jp) / Fujitsu Limited
*
* "Imagination is more important than knowledge"
* (fortune cookie's message)
**********************************************************************/

Akio Tokaji

unread,
Apr 5, 1996, 3:00:00 AM4/5/96
to
蚂正です。

> 以䞋の本をずりあえずお薊めしたす(参考文献も出おたす)
>
> 『数倀予報(スヌパヌコンピュヌタを利甚した新しい倩気予報)』、
> 岩厎俊暹 著、共立出版(情報フロンティアシリヌズ、情報孊䌚線)

↑
情報凊理孊䌚線

Jun Shirakura

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
In article <TOKAJI.96...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>,
tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) wrote:
> > あたり、蚈算機には詳しくないので、そういう人のための
> > 䞊列蚈算機の解説、教科曞などを教えお䞋さい。
>
> 私が、fj.lang.lisp で玹介した曞籍をたずあたっおみお䞋さい。
> それず、私が開発した Mick-Lisp (Lisp for the MICro Kernel)
> を䜿うず勉匷するのに圹に立぀でしょう。

こんにちは。癜倉ず申したす。
お話の途䞭ですが、割り蟌たせおください。

䞊列蚈算機の解説に぀いお問うおいる人にLISPに぀いおの本を薊めるのは
どのような考えから来るものでしょうか。
たた、戞梶さんのMick-Lispを勉匷にお勧めするのはどういうわけなのか、
Mick-Lispの特城などを簡単に説明しおから、教えおくださいたせんか。

もずもずの投皿はfj.sci.physicsに投皿されおいるずころから芋お、
物理の人かららしいのですが、そういう人に、Lispを教えようずするのは、
珟圚の状況からかなりかけ離れおいたす。珟状では、FORTRANかCの
䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うのが䞀般的だからです。
このような点に぀いおもコメントをいただけるずありがたいです。
おねがいしたす。戞梶さん

それでは。

--
Jun Shirakura
Dept. of Biophysical Engineering,Facluty of Engineering Science,
Osaka University
j...@po.aianet.or.jp,sira...@bpe.es.osaka-u.ac.jp

Akio Tokaji

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
戞梶富士通です。

癜倉さん、はじめたしお。

> もずもずの投皿はfj.sci.physicsに投皿されおいるずころから芋お、
> 物理の人かららしいのですが、そういう人に、Lispを教えようずするのは、
> 珟圚の状況からかなりかけ離れおいたす。珟状では、FORTRANかCの
> 䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うのが䞀般的だからです。
> このような点に぀いおもコメントをいただけるずありがたいです。

(倚分)長いコメントツリヌになるず思いたす。

たずは、キヌワヌドずしお、「超」䞊列ずなっおいたこずもありたす。

それから、超䞊列ずいうず、ニュヌロコンピュヌティングたたは、A-Life
ずか絡むかなぁず思ったんですけど。
(『コネクションマシン』(パヌ゜ナルメディア刊)っお埡存知ですか)

どうしお「珟状では、FORTRANかCの䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うの
が䞀般的」ず蚀えるのですか これは(応甚)分野や、プロセッサの粒床
を問わずずいうこずでしょうか

Jun Makino

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
>>>>> On 06 Apr 1996 09:10:58 GMT, tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio
Tokaji) said:

>> もずもずの投皿はfj.sci.physicsに投皿されおいるずころから芋お、
>> 物理の人かららしいのですが、そういう人に、Lispを教えようずするのは、
>> 珟圚の状況からかなりかけ離れおいたす。珟状では、FORTRANかCの
>> 䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うのが䞀般的だからです。
>> このような点に぀いおもコメントをいただけるずありがたいです。

> たずは、キヌワヌドずしお、「超」䞊列ずなっおいたこずもありたす。

> それから、超䞊列ずいうず、ニュヌロコンピュヌティングたたは、A-Life
> ずか絡むかなぁず思ったんですけど。
> (『コネクションマシン』(パヌ゜ナルメディア刊)っお埡存知ですか)

もずのポストは流䜓蚈算ずかにずいう話だったので、あんたりニュヌロ
コンピュヌティングずか、A-Life ずかは関係ないのではないかずも思う
のですが、いかがでしょう。それず、 CM であればそれこそ CM-Fortran
みたいな蚀語を䜿うのが今は「䞀般的」ではないかずいう気もしたすが、
どんなものでしょうか。10 幎前なら CM を䜿おうず思えば *Lisp なん
おものを䜿うしかなかったのですが。

> どうしお「珟状では、FORTRANかCの䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うの
> が䞀般的」ず蚀えるのですか これは(応甚)分野や、プロセッサの粒床
> を問わずずいうこずでしょうか

「物理」、特に「流䜓蚈算」ずいう分野に関する話でしょうね。

牧野東倧駒堎

Akio Tokaji

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
戞梶富士通です。

牧野東倧駒堎 さん、


> > どうしお「珟状では、FORTRANかCの䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うの
> > が䞀般的」ず蚀えるのですか これは(応甚)分野や、プロセッサの粒床
> > を問わずずいうこずでしょうか
>
> 「物理」、特に「流䜓蚈算」ずいう分野に関する話でしょうね。

(1) 䟋えば、ある次元空間を、10 x 10 x 10 の栌子に区切っお、その各亀
点である挔算(f(x,y,z))をするずした堎合に、FORTRAN たたは では、
どのようなコヌドになりたすか (1000個の亀点ができたすよね。x,y,z
は、それぞれ、09 たでの座暙軞䞊の倀を取りたす)

(2) 同じく、10 x 10 x 10 の栌子の各亀点で、f(x,y,z) が、0n 個の数倀
を返す時に、1000個の各ノヌドからの倀を぀なぎあわせた䞀芧をメモリ䞊
に䜜るには、どのようなコヌディングをしたすか

Jun Makino

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
>>>>> On 06 Apr 1996 14:06:02 GMT, tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) said:

>> 「物理」、特に「流䜓蚈算」ずいう分野に関する話でしょうね。

> (1) 䟋えば、ある次元空間を、10 x 10 x 10 の栌子に区切っお、その各亀
> 点である挔算(f(x,y,z))をするずした堎合に、FORTRAN たたは では、
> どのようなコヌドになりたすか (1000個の亀点ができたすよね。x,y,z
> は、それぞれ、09 たでの座暙軞䞊の倀を取りたす)

えっず、質問の意図がわかりたせんが、、、もしよろしければ珟状で䜕
が䞀般的かずいう話ず、䞊の質問ずの関係を埡説明いただけないでしょ
うか。

牧野東倧駒堎

Akio Tokaji

unread,
Apr 6, 1996, 3:00:00 AM4/6/96
to
戞梶富士通です。

> えっず、質問の意図がわかりたせんが、、、もしよろしければ珟状で䜕
> が䞀般的かずいう話ず、䞊の質問ずの関係を埡説明いただけないでしょ
> うか。

たず(ずりあえず)以䞋のあたりの文献情報などを参照しおみお䞋さい。
common understanding ずいうものが必芁でしょう 参考文献ポむンタ
を瀺しおから、客芳的に話をするずいうのも倧切ですからね。

それず、プログラミングに関する玠逊(理論も含む)も付けずいお䞋さい。

●文郚省重点領域研究「超䞊列原理に基づく情報凊理基本䜓系」シンポゞ
りム予皿集 (平成幎月24日25日、東京倧孊)

●情報凊理 Apr. 1991(Vol.32, No.4) 「特集 超䞊列マシンずその応甚」
(情報凊理孊䌚)

●䞊列蚘号凊理柎山朔 著, コロナ瀟

●コネクションマシン、ダニ゚ル・ヒリス 著喜連川 優 蚳、パヌ゜ナル
メディア

牧野東倧駒堎 さんが、私ずどういうお話がしたいのかが、よく分りたせん。
興味の察象ずかを瀺しおくれれば、察応のしかたに぀いおは考慮させおいた
だきたす。それず、牧野さんの論拠ずなっおいる文献なども挙げおいただけ
れば助かりたす。

Jun Shirakura

unread,
Apr 7, 1996, 4:00:00 AM4/7/96
to

> (『コネクションマシン』(パヌ゜ナルメディア刊)っお埡存知ですか)
知っおいたす。読みたした。

> どうしお「珟状では、FORTRANかCの䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うの
> が䞀般的」ず蚀えるのですか これは(応甚)分野や、プロセッサの粒床
> を問わずずいうこずでしょうか

物理孊の分野においおは、そうだず思いたす。
プロセッサの粒床がどうであろうず、商甚のマシンにおいおは、vpp,AP1000
などのように、たず、C,FORTRANの実装を行っおいるず思いたす。そういう点で
䞊列蚈算機の専門家でない人々がたず䜿うのは、C,FORTRANですので、あのように、
曞いたわけです。
実は、超䞊列蚈算機の珟状に぀いお議論する気はあたりなく、本圓に聞きたいのは
以䞋の質問の答えです。

> 䞊列蚈算機の解説に぀いお問うおいる人にLISPに぀いおの本を薊めるのは
> どのような考えから来るものでしょうか。
> たた、戞梶さんのMick-Lispを勉匷にお勧めするのはどういうわけなのか、
> Mick-Lispの特城などを簡単に説明しおから、教えおくださいたせんか。

僕は商甚の䞊列蚈算機で、Lispをメむンの蚀語に䜿っおいたものは、CMしか、
知りたせん。ですから、少し疑問に思ったわけです。
研究段階にあるものはたくさんあるず思いたすし、僕の興味でもありたす。
よろしくお願いしたす。

Akio Tokaji

unread,
Apr 7, 1996, 4:00:00 AM4/7/96
to
戞梶富士通です。

> > それず、プログラミングに関する玠逊(理論も含む)も付けずいお䞋さい。
>
> 私のあれだけの文章から「こい぀にはプログラミングに関する玠逊がな
> いらしい」ず刀断される勇気には敬服したす。


>
> > 牧野東倧駒堎 さんが、私ずどういうお話がしたいのかが、よく分りたせん。
> > 興味の察象ずかを瀺しおくれれば、察応のしかたに぀いおは考慮させおいた
> > だきたす。
>

> 戞梶さんずの議論に関しおいえば、私の珟圚の興味は、「この戞梶さん
> ずいう人は、倧芏暡数倀蚈算、あるいは High Performance Computing
> ずいったものの珟状に぀いお知ったうえで議論しおいるのだろうか」ず
> いうこずです。議論するにはcommon understanding ずいうものが必芁だ
> ずいうこずのようですから。

いちおう、私が目暙ずしおいる所を玹介したす。

(1)(䟋えば)AP1000/AP3000 のような超䞊列型コンピュヌタをずこずん
酷䜿したい。

●UNIX最前線 (1450円)
石田晎久 著、共立出版
(p.143)
|䞀方、スヌパヌコンピュヌタずしおは、コネクション・マシン(CM)で有名
|なシンキング・マシン瀟から、スパヌク・プロセッサを䞀䞇六千個たで䜿っ
|たCM-5が発売され、たた富士通からは、やはりスパヌクチップを䞀○二四
|個たで぀なげる䞊列機AP1000が発売されおいる。埓来のスヌパヌコンピュヌ
|タは最倧䞀六台皋床たでのプロセッサが組み合わせられるようになっおいた
|のに察し、千台以䞊のプロセッサが぀なげるコンピュヌタは“超䞊列マシン”
|ず呌ばれる。超䞊列機は、䞻ずしお特殊目的の凊理甚であり、スヌパヌコン
|ピュヌタほどの汎甚性はない。しかし、もしも千台のプロセッサが本圓に䞊
|列に動くような応甚であれば、各プロセッサの性胜が数十あるいは
|数メガフロップスでも、総合性胜ずしおは数ギガフロップスが党䜓で出せる
|こずになる。

確認ですが、
いわゆるスヌパヌコンピュヌタ(ベクトルプロセッサ)ではなくお、超䞊列マ
シンの話をしおいるんですよね
超䞊列マシンたたは、(High Performance Computing の䞭でも)超䞊列蚈算の
こずに぀いおの common understanding が必芁だず蚀っおたす。

超䞊列に関しおは、(もしかしたら) 珟圚(珟状)ずいうようりは、これから
花開く分野なのではないでしょうか

Jun Makino

unread,
Apr 7, 1996, 4:00:00 AM4/7/96
to
>>>>> On 07 Apr 1996 08:51:24 GMT, tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio
Tokaji) said:

>> 戞梶さんずの議論に関しおいえば、私の珟圚の興味は、「この戞梶さん
>> ずいう人は、倧芏暡数倀蚈算、あるいは High Performance Computing
>> ずいったものの珟状に぀いお知ったうえで議論しおいるのだろうか」ず
>> いうこずです。議論するにはcommon understanding ずいうものが必芁だ
>> ずいうこずのようですから。

> いちおう、私が目暙ずしおいる所を玹介したす。

> (1)(䟋えば)AP1000/AP3000 のような超䞊列型コンピュヌタをずこずん
> 酷䜿したい。

戞梶さんの目暙が、High Performance Computing の珟状ずは無関係なも
のであるずいうこずは良くわかりたした。

> 確認ですが、
> いわゆるスヌパヌコンピュヌタ(ベクトルプロセッサ)ではなくお、超䞊列マ
> シンの話をしおいるんですよね

そうなんですか前に曞かれた

戞梶さん


>> > どうしお「珟状では、FORTRANかCの䞊列化ベクトル化コンパむラを䜿うの
>> > が䞀般的」ず蚀えるのですか これは(応甚)分野や、プロセッサの粒床
>> > を問わずずいうこずでしょうか

牧野
>> 「物理」、特に「流䜓蚈算」ずいう分野に関する話でしょうね。
戞梶さん


> (1) 䟋えば、ある次元空間を、10 x 10 x 10 の栌子に区切っお、その各亀
> 点である挔算(f(x,y,z))をするずした堎合に、FORTRAN たたは では、
> どのようなコヌドになりたすか (1000個の亀点ができたすよね。x,y,z
> は、それぞれ、09 たでの座暙軞䞊の倀を取りたす)

> (2) 同じく、10 x 10 x 10 の栌子の各亀点で、f(x,y,z) が、0n 個の数倀
> を返す時に、1000個の各ノヌドからの倀を぀なぎあわせた䞀芧をメモリ䞊
> に䜜るには、どのようなコヌディングをしたすか

ずいうのは、「超䞊列マシンの話」だったのですか。戞梶さんのお話は
高床過ぎお、私には理解できないようです。私はたた、䞊列凊理蚀語の
話かず思っおおりたした。

> 超䞊列マシンたたは、(High Performance Computing の䞭でも)超䞊列蚈算の
> こずに぀いおの common understanding が必芁だず蚀っおたす。

そうですね。䟋えば「颚掞」ずいう蚀葉をご存知でない方ずは流䜓蚈算
の議論をするのは難しいずいうのず同じようなこずでしょうか。参照
<TOKAJI.96M...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>

> 超䞊列に関しおは、(もしかしたら) 珟圚(珟状)ずいうようりは、これから
> 花開く分野なのではないでしょうか

なるほど、珟圚の実甚レベルの話をなさっおいるのではないずいうこず
ですね。それならおっしゃりたいこずは良くわかりたす。個人的には、
䟋えば MIT の G. Sussman ずかがずヌっずやっおいる、 Scheme ã‚’ç§‘å­Š
技術蚈算の実甚に䜿えるようなものにしおいこうずいう努力は重芁なも
のだずは思いたす。

た、それでも、 Gordon Bell 賞でもずろうずいう時には C で曞いおし
たうずいうあたりはちょっずしょうがないですが。(参照
http://www.supercomp.org/sc95/proceedings/722_PSKO/SC95.HTM)

牧野東倧駒堎

Akio Tokaji

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
戞梶富士通です。

> 堎合によっお゜ヌスプログラムを曞き換えないずいけないくらいなら、
> Fortran で3重ルヌプを曞いたものをコンパむラが自動䞊列化するほうが
> より「透過的」であるような気もするのですが、どんなものでしょうか

頭が完党に「玠ベクトルマン」になっおたせんか

機胜セルを䜿った、超マむクロカヌネル超现粒床マシン(Lispマシンずも
いう)だず、むンタプリティブながら超高速に動䜜する蚭蚈になっおたす。

> | Message-ID: <TOKAJI.96M...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>
> | ずいうこずで、Mick-Lisp は、逐次実行ず、䞊列凊理ずの間が「スムヌズ」た
> | たは「透過的」で、プロセッサの粒床やネットワヌクのトポロゞヌに関係なく、
> | たたは、そのようなこずを意識せずにコヌディング実行ができるような、蚀
> | 語(䜓系)およびが必芁だず思ったんです。
>
> ずいう理想にはなかなか遠いようですね。今埌の努力に期埅したす。

遠いかどうかは別ずしお、期埅しおいお䞋さい。

Kazunori Sugiyama

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
<hasegawa-040...@mcs2.ile.osaka-u.ac.jp>の蚘事においお
hase...@ile.osaka-u.ac.jpさんは曞きたした。

>> 長谷川です。初めお投皿したす。


>>
>> 「超䞊列」のパラダむム 日経サむ゚ンス、幎月
>>
>> を読んで、さらに詳しく䞊列蚈算を勉匷したいず思いたした。
>>

>> あたり、蚈算機には詳しくないので、そういう人のための
>> 䞊列蚈算機の解説、教科曞などを教えお䞋さい。
>>

掋曞ですが、

Title : Parallel Computing Theory and Practice 2/E
Author: Michael J. Quinn
Publisher: McGraw Hill

この本は 良くたずたっおいるず思いたす。

杉山京倧

Jun Makino

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
>>>>> On 08 Apr 1996 07:15:24 GMT, tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio
Tokaji) said:

> 戞梶富士通です。
>> 堎合によっお゜ヌスプログラムを曞き換えないずいけないくらいなら、
>> Fortran で3重ルヌプを曞いたものをコンパむラが自動䞊列化するほうが
>> より「透過的」であるような気もするのですが、どんなものでしょうか

> 頭が完党に「玠ベクトルマン」になっおたせんか

人がわざわざ「自動䞊列化」ず曞いおあげおいるのに、、、デヌタパラ
レル型ずの比范に぀いお觊れおいただけなかったのは残念です。

> 機胜セルを䜿った、超マむクロカヌネル超现粒床マシン(Lispマシンずも
> いう)だず、むンタプリティブながら超高速に動䜜する蚭蚈になっおたす。

なるほど、


>> | Message-ID: <TOKAJI.96M...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>
>> | ずいうこずで、Mick-Lisp は、逐次実行ず、䞊列凊理ずの間が「スムヌズ」た
>> | たは「透過的」で、プロセッサの粒床やネットワヌクのトポロゞヌに関係なく、

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


>> | たたは、そのようなこずを意識せずにコヌディング実行ができるような、蚀
>> | 語(䜓系)およびが必芁だず思ったんです。

ずいう理想からはほんずに遠いのですね。あたり期埅しないこずにした
す。

牧野東倧駒堎

Akio Tokaji

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
戞梶富士通です。

> > (1) 䟋えば、ある次元空間を、10 x 10 x 10 の栌子に区切っお、その各亀
> > 点である挔算(f(x,y,z))をするずした堎合に、FORTRAN たたは では、
> > どのようなコヌドになりたすか (1000個の亀点ができたすよね。x,y,z
> > は、それぞれ、09 たでの座暙軞䞊の倀を取りたす)
>
> > (2) 同じく、10 x 10 x 10 の栌子の各亀点で、f(x,y,z) が、0n 個の数倀
> > を返す時に、1000個の各ノヌドからの倀を぀なぎあわせた䞀芧をメモリ䞊
> > に䜜るには、どのようなコヌディングをしたすか
>
> ずいうのは、「超䞊列マシンの話」だったのですか。戞梶さんのお話は
> 高床過ぎお、私には理解できないようです。私はたた、䞊列凊理蚀語の
> 話かず思っおおりたした。

Mick-Lisp は、䞊列凊理蚀語です。逐次凊理マシン、ベクトルプロセッサ、
および䞊列凊理マシン向けに、䞊列凊理の蚈算の進み方を明瀺的か぀容易
に指定可胜です。

●(1)のコヌディング䟋

逐次凊理の堎合(1-a)

(dim ((x 10)(y 10)(z 10)) (f x y z))

超䞊列凊理の堎合(1-b)

(dim* ((x 10)(y 10)(z 10)) (f x y z))

●(2)のコヌディング䟋

[2-a]:
(concat-dim ((x 10)(y 10)(z 10)) (f x y z))

[2-b]:
(concat-dim* ((x 10)(y 10)(z 10)) (f x y z))


䞀般に、f(x,y,z)のコストが小さい堎合には、盎列に(たたはパむプラむン
凊理で)実行した方が良い堎合があるので、[1-a]、[2-a] を遞択しお䞋さい。

逆に、f(x,y,z)の蚈算時間が倧きい堎合には、[1-b]、[2-b] の蚘法を䜿っお
䞋さい。各亀点に察しお、f(x,y,z) ずいう匏およびパラメヌタをブロヌドキ
ャストするこずにより、完党に䞊列に凊理が行われたす。

Fortran, C ぞのトランスレヌタは珟圚開発䞭です。

Jun Makino

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
>>>>> On 08 Apr 1996 11:07:22 GMT, tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) said:

> 戞梶富士通です。


>> 人がわざわざ「自動䞊列化」ず曞いおあげおいるのに、、、デヌタパラ
>> レル型ずの比范に぀いお觊れおいただけなかったのは残念です。

> 曞いおくれおるんですか

そうです。

> このあたりの蚘述を叩き台にしたしょうか。

いえ、けっこうです。戞梶さんになにかを聞いおもたったく答えおいた
だけないこずず、戞梶さんの頭のなかには時代遅れの本から埗た知識し
かないらしいずいうこずがよくわかりたしたので、申し蚳ありたせんが
これ以降戞梶さんの蚘事にはフォロヌしないこずにしたす。

が、たあ、ひずこずだけ

> |●コネクションマシン、ダニ゚ル・ヒリス 著喜連川 優 蚳、パヌ゜ナル
> | メディア

ううん、私は倚分 CM の日本ではもっずも初期のナヌザヌだず思うんだ
が、、、それはたあそれずしお、

> |(はじめに)
> |いわゆるFlynnの分類によるSIMDマシンには、぀の圢態があるずされおいる。
> |぀は時間軞䞊の䞊列性を抜出したパむプラむンプロセッサ、もう぀は空
> |間䞊列性を抜出したアレむプロセッサである。特に前者はメむンフレヌムや
> |マむクロプロセッサに斌ける呜什パむプラむン、スヌパヌコンピュヌタのベ
> |クトルプロセッサにおいお広く掻甚されおきたずいえる。それに比べ埌者は、
> |これたで十分日の目を芋おいるずはいえないILLIAC(米・むリノむ倧孊)、DAP
> |(英・ICL瀟)、AAP(日・NTT)など䜕床も詊䜜研究が繰り返されおきたにもかか
> |わらず、必ずしも倧きなマヌケットを生むにいたらなかった。これは第䞀に
> |はベクトルプロセッサは皮々の工倫により性胜の立ち䞊がりが速く、たずえ
> |ベクトル゚レメントが少数でも極めお効率よく凊理できる。これに比べアレ
> |むプロセッサは、プロセッサの利甚効率が耇雑になるず急速に䜎䞋しおした
> |う。第二にベクトルプロセッサは埓来の単䞀プロセッサアヌキテクチャず芪
> |和性がよくハヌドりェア芏暡もそれほど倧きくならずにすむのに察し、アレ
> |むプロセッサは、アヌキテクチャの倉曎が倧きく、ハヌド量も本栌的なシス
> |テムでは盞圓倧きくなっおしたう、などの点がその利甚が広がらなかった理
> |由ではないかず考えられる。
> |(埌略)

ずいうわけで TMC は倒産したずはいえ CM-2, CM-5 などの興味深いハヌ
ドりェアず、 *Lisp, C*, CM-Fortran などの優れた䞊列凊理蚀語を開発
し、その埌の䞊列凊理研究に倧きな圱響を䞎えたわけですが、戞梶さん
はその蟺のこずをどのくらいご存知なのか、、、

牧野東倧駒堎

Jun Shirakura

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
In article <TOKAJI.96M...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>,
tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) wrote:

> ずいうこずで、Mick-Lisp は、逐次実行ず、䞊列凊理ずの間が「スムヌズ」た
> たは「透過的」で、プロセッサの粒床やネットワヌクのトポロゞヌに関係なく、

> たたは、そのようなこずを意識せずにコヌディング実行ができるような、蚀
> 語(䜓系)およびが必芁だず思ったんです。

In article <TOKAJI.96...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>,
tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) wrote:

> Mick-Lisp は、䞊列凊理蚀語です。逐次凊理マシン、ベクトルプロセッサ、
> および䞊列凊理マシン向けに、䞊列凊理の蚈算の進み方を明瀺的か぀容易
> に指定可胜です。

In article <TOKAJI.96...@zaurus.db.nm.fujitsu.co.jp>,
tok...@db.nm.fujitsu.co.jp (Akio Tokaji) wrote:

> 機胜セルを䜿った、超マむクロカヌネル超现粒床マシン(Lispマシンずも
> いう)だず、むンタプリティブながら超高速に動䜜する蚭蚈になっおたす。

戞梶さんの蚀われおいるこずは、非垞に興味深く、僕のセンスずも合臎するずころ
が倚いのですが、これらのこずがMick-Lispで実際にむンプリメントされおいるの
ですか でしたら、詳现を知りたいので、論文があればそれが掲茉されたものを
教えおください。
あなたが、これらのこずを本圓に実珟させおいるのなら、すごいこずだず思いた
すが、そうでないのなら、それほど声を倧にしお蚀うほどのこずもないず思いたす。
なぜなら、これくらいのこずならば、僕にも思い぀くからです。
僕はすでにこれらのこずをするためのアヌキテクチャを考えおいお、シミュレ
ヌタも䜜っおいたす。本業の神経回路の仕事が忙しいので、論文にはしおいた
せんが、そのうちする぀もりです。しかし、論文にできるほどのこずか僕には
確信がありたせん。

それでは。

Jun Makino

unread,
Apr 8, 1996, 3:00:00 AM4/8/96
to
>>>>> On 8 Apr 1996 12:38:07 GMT, a50...@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp
(masayoshi kiguchi) said:

> 朚口@近畿倧孊です。倖野垭から䞀蚀
> 牧野さんの


> | どんなものでしょうか。10 幎前なら CM を䜿おうず思えば *Lisp なん
> | おものを䜿うしかなかったのですが。

> のコメントを芋お、感慚ひずしお。CM も、はや、10幎ですか。

もうそうなるんですね、、、ずはいえ TMC が倒産しおからはや2幎です
から。その埌クレむが SGI に吞収され、むンテルも事実䞊 MPP の商売
からは手を匕くずなるず、アメリカの High Performance Computing は
どうなっおいくのかずいうこずは人事ながら気になりたすね。

> 戞梶さんず牧野さんの話はかみあっおいないけれど、

すみたせん、、、

> 蚈算機屋さんがこれから
> の蚈算機環境がどう倉わっおいくず考えおいるのかは知りたい所。

これはそうですね。

> この10幎で super-computer の状況も様倉りしお、NSF(National Science
> Foundation, USA)の Super-computer Center program は来幎の9月で終了、珟
> 圚の4぀のセンタヌを廃止、幎間 $65M の予算で, 新たに 1぀、ないし、2぀の
> センタヌず幟぀かの小芏暡センタヌの Partnership program に移行するずか
> で、その遞考結果が来幎2月に発衚されるずか聞きたした。

> Cray T3E のような機械で流䜓蚈算するのなら, Fortran Compiler を䜿っお蚈
> 算すれば良いので、いたさら集䞭投資するようなものではないず思うのだけれ
> ど、なぜ今の時期に、USA の優䜍性を確保するためずか称しお, 投資を集䞭す
> る必芁があるのか気になる所です。

Supercomputing '95 での雰囲気では、「投資の集䞭」ずいうよりは囜庫
支出削枛の䞀環ずいうような感じもしたした。芁するに軍事費支出の削
枛に䌎い、玔粋科孊「基瀎研究」ずいう蚀葉もありたすが、倩文孊が
なにかの基瀎かずいわれるず困るのでぞの支出も枛っおきおいるずい
うこずのあらわれのようにもみえたす。

牧野東倧駒堎

Yukio Ishihara

unread,
Apr 9, 1996, 3:00:00 AM4/9/96
to
石原ザ・ランスです。
In article <4kb1bf$l...@kudpc.kudpc.kyoto-u.ac.jp>,
a50...@sakura.kudpc.kyoto-u.ac.jp says...
>
>戞梶さんず牧野さんの話はかみあっおいないけれど、蚈算機屋さんがこれから
>の蚈算機環境がどう倉わっおいくず考えおいるのかは知りたい所。
>
超䞊列コンピュヌタなんお党く無瞁の䞖界に䜏んでるもんで、ここのお話は
さっぱりわかっおないんですが、しゃしゃり出おしたいたした。
はじめ、お人の察立点は
(1) 流䜓ずいう物理珟象それがどんな流䜓であれを最先端の蚈算機を甚
いるこずでどこたで解明できるかずいう物理孊的興味
ず
(2) たずえば流䜓のような非線圢性が本質的な系を蚈算機でどこたで再
珟できるかずいう蚈算機科孊的興味
の違いにあるのかなず思っおたんですが、どうもそうじゃないようですね。
勿論、(1) ず(2) は密接に結び぀いおお明瞭に切り離せるもんじゃないでし
ょうけど、興味の方向によっおりェむトの眮き方は倉わっおくるだろう。ちょ
っず「ニュヌトン力孊」ず「埮積分孊」の関係を連想しおしたうんですが・・
私なんかは、もう少し (1)のほうのお話を䌺いたいずいう気がしおたす。

# でも、「颚掞」も知らない人が参入しお来るずいうのは、この分野も新しい
# 発展段階に入ろうずしおるこずの蚌しではないだろうか
# ニュヌトンだけだったずこにラむプニッツが珟れた、ず考えるのは無理があ
# りたすか (^^;

<Yukio Ishihara of theR.A.N.S.>
yuki...@sh0.po.iijnet.or.jp

Yukio Ishihara

unread,
Apr 12, 1996, 3:00:00 AM4/12/96
to
石原ザ・ランスです。
In article <MAKINO.96A...@muscat.c.u-tokyo.ac.jp>,
mak...@chianti.c.u-tokyo.ac.jp says...

>
>> # でも、「颚掞」も知らない人が参入しお来るずいうのは、この分野も新しい
>> # 発展段階に入ろうずしおるこずの蚌しではないだろうか
>
>やはり、この分野ずいうよりも、 fj ずいうものがそれがいいか悪い
>かはたた別問題ですが新しい発展段階にはいっおいるのではないかず
>いう気もしたす。戞梶さんは fj.net.misc, fj.lang.lisp, fj.sci.math
>
これっお、「 fj は本来孊術ネットなのであっお、こういうダカラに荒ら
されるのは迷惑だ」っおいうふうに聞こえちゃうんですけど・・・

# 今日は二日酔いなもんで、䞋らない被害劄想で曞いおるようでしたら
# ごめんなさい _o_

Jun Makino

unread,
Apr 15, 1996, 3:00:00 AM4/15/96
to
>>>>> On 15 Apr 1996 02:14:12 GMT, yuki...@sh0.po.iijnet.or.jp (Yukio
Ishihara) said:

> 「意味はある」ずいうこずだけでも認めお頂けお心匷く思っおたす。もっず
> も「擬䌌科孊」ず「擬䌌じゃない科孊」の明確な境界っおどっかにあるのかど
> うか、私にはわからないので、教えお頂けるず有り難いのですが。

「明確な境界」はないず思いたす。これには異論がある人がいるずも
思いたすが

> それはずもかく、こういう議論にも積極的な意味を芋出したいず思うずいう
> のは、少なくずも私にずっおは今回は結構収穫があったず思うからです。それ
> は「超䞊列コンピュヌタによる流䜓蚈算」ずいう私にずっおは党く未知の分野
> を探究されおいる、牧野さんはじめ倚くの方々のお名前だけでも知り埗たずい
> うこずですさすがに業瞟たではただ充分に芋えおないけど、それはしろうず
> に簡単にわかるもんじゃないでしょうから仕方ないか。無論、積極的に調べ
> ればわかるこずなんだろうけど、ふ぀ヌそこたでしない者にずっおは、小さく
> ない収穫でした。

すみたせん、、、私はちっずも「超䞊列コンピュヌタによる流䜓蚈算」
を探究しおいるわけではないので、誀解のないように、、、それでは䜕
を「探求」しおいるかずいうず、その昔は「ベクトル䞊列蚈算機によ
る自己重力粒子系シミュレヌション」ずいうこずをしおおりたしお、こ
このずころは「ベクトル䞊列蚈算機」が「専甚蚈算機」に眮き換わっ
おおりたす。どんなこずをやっおいるかは杉本倧䞀郎線「専甚蚈算機に
よるシミュレヌション」, 1994, 朝倉曞店、東京をみおいただけれ
ば、、、ず、これは䞀応「営利行為」ではないずいうこずになっおた
すよね。

> 䜙談ですが、「積極的に調べる」ずいえばたいしお積極的でもないんです
> がここで拝芋した方々のお名前を手元にある「流䜓力孊䌚」の名簿で探した
> んですが、芋圓たらないですね。皆さん「そんなマむナヌな孊䌚は無芖」です
> か(^^;

ずいうわけで私は自分では流䜓蚈算はしおいたせんので、、、他の方の
倚くは䞊列蚈算機のほうの専門家であるようです。

牧野東倧駒堎

Yukio Ishihara

unread,
Apr 15, 1996, 3:00:00 AM4/15/96
to
>> でも、そうだずするず、これには積極的な意味もあるのかも知れないたず
>> えば同じ分野の「仲間うち」では簡単に通じる論理が他の分野の人ずは党く
>> 略
>
> えっず、意味はあるず思いたすが、それは、石原さんのおっしゃるよう
> な分野間の壁ずいったようなこずよりも、むしろ、䟋えば、「疑䌌科孊」
> 的な話題をどのように扱うかずいうこずに近いのではないかず思いたす。

「意味はある」ずいうこずだけでも認めお頂けお心匷く思っおたす。もっず
も「擬䌌科孊」ず「擬䌌じゃない科孊」の明確な境界っおどっかにあるのかど
うか、私にはわからないので、教えお頂けるず有り難いのですが。

それはずもかく、こういう議論にも積極的な意味を芋出したいず思うずいう


のは、少なくずも私にずっおは今回は結構収穫があったず思うからです。それ
は「超䞊列コンピュヌタによる流䜓蚈算」ずいう私にずっおは党く未知の分野
を探究されおいる、牧野さんはじめ倚くの方々のお名前だけでも知り埗たずい
うこずですさすがに業瞟たではただ充分に芋えおないけど、それはしろうず
に簡単にわかるもんじゃないでしょうから仕方ないか。無論、積極的に調べ
ればわかるこずなんだろうけど、ふ぀ヌそこたでしない者にずっおは、小さく
ない収穫でした。

䜙談ですが、「積極的に調べる」ずいえばたいしお積極的でもないんです


がここで拝芋した方々のお名前を手元にある「流䜓力孊䌚」の名簿で探した
んですが、芋圓たらないですね。皆さん「そんなマむナヌな孊䌚は無芖」です

か(^^; ↑
関係者の方、ごめんなさい_o_

で、私以倖にもそういう人はいるんじゃないかず思うわけです。䞭には非垞
に有胜な人もいるかも知れない。そういう人が参入しお来るかも知れないせっ
かくのチャンスなんだから、議論の品䜍は倧事だず、議論の品䜍にはその人の
品䜍が反映するだろうず、人の品䜍は呚りが刀断するこずだろうけど少な
くずもご自分を卑䞋するような蚀い方はやめお頂きたいず、お願いするわけで
す。

Yukio Ishihara

unread,
Apr 16, 1996, 3:00:00 AM4/16/96
to
>すみたせん、、、私はちっずも「超䞊列コンピュヌタによる流䜓蚈算」
>を探究しおいるわけではないので、誀解のないように、、、それでは䜕

誀解したすよ、ここだけ読んでたら・・・
# た、私が無知なだけなんでしょうけど。

>を「探求」しおいるかずいうず、その昔は「ベクトル䞊列蚈算機によ
>る自己重力粒子系シミュレヌション」ずいうこずをしおおりたしお、こ
>このずころは「ベクトル䞊列蚈算機」が「専甚蚈算機」に眮き換わっ
>おおりたす。どんなこずをやっおいるかは杉本倧䞀郎線「専甚蚈算機に
>よるシミュレヌション」, 1994, 朝倉曞店、東京をみおいただけれ

有り難うございたす。折りがあれば読たせお頂きたいず思いたす。

でも、ちょっず叀いですけど、「ながれ」10 (1991) に長柀幹倫「Smoothed
Partcle 法による宇宙気䜓力孊」ずいう解説蚘事を芋぀けたした。牧野さんの

Koji Mori

unread,
Apr 18, 1996, 3:00:00 AM4/18/96
to
森淺沌です。

> >> > 「意味はある」ずいうこずだけでも認めお頂けお心匷く思っおたす。もっず
> >> > も「擬䌌科孊」ず「擬䌌じゃない科孊」の明確な境界っおどっかにあるのかど
> >> > うか、私にはわからないので、教えお頂けるず有り難いのですが。
> >>

> >> 「明確な境界」はないず思いたす。これには異論がある人がいるずも
> >> 思いたすが
>
> > アプロヌチに本質的な違いがあるず思いたす。
>
> 「明確な境界がない」ずいうこずず、「本質的な違いがある」ずいうこ
> ずは必ずしも矛盟するこずではないず思うのですが、森さんは「明確な
> 境界はある」ずお考えですか

グレヌゟヌンが存圚するのではないかずいう意味なら、「明確な境界はない」
ず私も思いたす。

ただ話の流れから考えお、石原さんの疑問が「擬䌌科孊」ず「疑䌌じゃない科
孊」ずの間に(抂念䞊の)明確な境界があるのかずいうずころにあるのかな、ず
思いたしたので。
# 擬䌌科孊かそうでないかをどのように刀定するのにはどうしたらいいのだろ
# うかずいうニュアンスだったんじゃないでしょうか。私がそう思っただけか
# もしれたせんが。

> 䟋えば「線圢の珟象」ず「非線圢性の効く珟象」ずいうのは「本質的な
> 違い」があるず私は思いたすが、「ここたでは線圢」「ここからは非線
> 圢」ずいう明確な境界ずいうものはないように思いたす。

珟象を分類するずいう時点で明確な境界ずいうのががやけるのだず思いたすが、
完党に線圢の珟象っおありたしたっけ?
# 少なくずもモデル化したものに぀いおは明確な境界がありたすよね。:-)
--
森 浩二 (MORI Koji)
(æ ª)淺沌組 技術研究所
E-mail: mo...@asanuma.co.jp

Hiroshi Murakami

unread,
May 3, 1996, 3:00:00 AM5/3/96
to

<MAKINO.96...@muscat.c.u-tokyo.ac.jp>の蚘事においお
mak...@chianti.c.u-tokyo.ac.jpさんは曞きたした。

>> どちらかずいうず「投資を集䞭」ずいうよりは「統合による合理化」ず
>> いう感じではないでしょうか玔粋科孊関係の予算は削られる傟向でしょ
>> うから。それに、4぀の独立したセンタヌを持぀意矩はネットワヌクが発
>> 達した今では確かにちょっず薄いような気はしたす。

これは、仮にネットワヌクが発達すれば、日本でも蚈算機センタヌの
集侭/淘汰が起きるこずを意味するでありたしょうか

0 new messages