Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫

32 views
Skip to first unread message

Shibuya, Nobuhiro

unread,
Mar 1, 2008, 7:20:28 PM3/1/08
to
渋谷@家から です

高木浩光さんが
「公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080229.html

と題して、
日本ベリサインサイト内解説
総務省 「国民のための情報セキュリティサイト」用語辞典
日経IT Pro 情報セキュリティ入門, 公開鍵暗号方式[前編]
日経Linux 原理から学ぶネットワーク・セキュリティ

など、非専門家向けのいくつかの記事の質がひどいことを指摘しています。

そして返す刀で専門家の人がこの現状をblogできちんと盛り上がるように
指摘していないことを残念がっています。

これならきっと、多くの人が目にする入門記事の信憑性の欠如などは
これに輪をかけたものなのではないかとわたしは思いました。

どっかに本件の通信簿をつけてくれる専門家がいないものかな。
(さらに専門家による私的添削サイトがあるともっと楽できるかも)

生半可に調べていたらわたしも謝った知識を身につけていたのかも。
不勉強が幸いしたというか…
--
mailto:shi...@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩

Shinji KONO

unread,
Mar 2, 2008, 4:08:01 AM3/2/08
to
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <47C9F2CC...@dd.iij4u.or.jp>, "Shibuya, Nobuhiro" <shi...@dd.iij4u.or.jp> writes
> 「公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと」
> http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080229.html

指摘しているのは、二重鍵方式が対称であることを仮定している
部分ですよね。RSAは対称だったし、対称性があると、電子サイン
とかが実装できます。

なので、現実には対称二重鍵が普通だと思う。Wikipedia でも
対称を前提とした解説になっているし。

広く使われている非対称二重鍵があるなら話は別なんですが...

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

Shinji KONO

unread,
Mar 2, 2008, 4:15:53 AM3/2/08
to
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <3993676...@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>, ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes


> 指摘しているのは、二重鍵方式が対称であることを仮定している
> 部分ですよね。RSAは対称だったし、対称性があると、電子サイン
> とかが実装できます。

おっと。対称って言う用語は別な意味に使うのか。

公開鍵と秘密鍵がお互いに暗号化/解読に使える性質ってなんて言
うんだろう。可逆じゃなさそうだし。

Yoshitaka Ikeda

unread,
Mar 2, 2008, 7:50:13 PM3/2/08
to
せっかくなので、fj.sci.cryptに振る(w

ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:

> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
> In article <3993676...@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>, ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes
>> 指摘しているのは、二重鍵方式が対称であることを仮定している
>> 部分ですよね。RSAは対称だったし、対称性があると、電子サイン
>> とかが実装できます。
>
> おっと。対称って言う用語は別な意味に使うのか。
>
> 公開鍵と秘密鍵がお互いに暗号化/解読に使える性質ってなんて言
> うんだろう。可逆じゃなさそうだし。

暗号化と署名の同一性、かな。
RSAは暗号化と復号がまったく同じ手順だったからこそ暗号化と署名が
まったく同じ手順で対称だったわけですが、ElGamalは違いますね。
#PGPに使われてるのが(DHという名前の)ElGamal暗号です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ElGamal%E6%9A%97%E5%8F%B7

ElGamal署名は似ているけど別のアルゴリズムです。

Wikipediaには手を入れてるけど、公開鍵系は専門じゃないのであまり触れてないんだよなぁ。

--
I LOVE SNOOPY! でつ
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
My Honeypot: ho...@4bn.ne.jp <-don't send this address

0 new messages