Search
Clear search
Close search
Main menu
Google apps
Groups
Sign in
Groups
日本コロナの会
Conversations
About
Send feedback
Help
日本コロナの会
Contact owners and managers
1–30 of 283
Mark all as read
Report group
0 selected
naoya yamamoto
,
C.C.
2
3/20/18
Corona HTML5 builds
お久しぶりです CC ですが、スマフォは殆ど Corona でやってます (^o^;; 最近、やっと UTF-8 など日本語が化けずに動くようになってますし、 音声や映像みたいなもの以外なら凄く簡単に
unread,
Corona HTML5 builds
お久しぶりです CC ですが、スマフォは殆ど Corona でやってます (^o^;; 最近、やっと UTF-8 など日本語が化けずに動くようになってますし、 音声や映像みたいなもの以外なら凄く簡単に
3/20/18
naoya yamamoto
9/28/17
ご無沙汰してます Meetupのお知らせ
山本です。Corona SDKを使って開発を地道につづけています。 皆様は、どうですか? 小規模(Max 8名)の2時間くらいのMeetup イベントを開きます。ご参加をお待ちしてます。 ーーーーーーー
unread,
ご無沙汰してます Meetupのお知らせ
山本です。Corona SDKを使って開発を地道につづけています。 皆様は、どうですか? 小規模(Max 8名)の2時間くらいのMeetup イベントを開きます。ご参加をお待ちしてます。 ーーーーーーー
9/28/17
cafe...@gmail.com
,
C.C.
5
3/10/17
基本的なプログラムの流れについて
CyberCatfish様 素晴らしいツールを教えていただき、ありがとうございます。 私は当初は桜エディタを使っており、今はGeanyを使っています。 プログラムの処理の端にprintで印をつけたり、
unread,
基本的なプログラムの流れについて
CyberCatfish様 素晴らしいツールを教えていただき、ありがとうございます。 私は当初は桜エディタを使っており、今はGeanyを使っています。 プログラムの処理の端にprintで印をつけたり、
3/10/17
POOL BLACK
, …
坂本 俊之
10
11/14/16
外部素材データの保存先について
CyberCatfish 様 ご返信ありがとうございます。 一之瀬です。 一度ダウンロードした素材ファイルは随時消えてはまずいです。 iOSのアップグレード・アプリのアップデートも何度もしておりますが、
unread,
外部素材データの保存先について
CyberCatfish 様 ご返信ありがとうございます。 一之瀬です。 一度ダウンロードした素材ファイルは随時消えてはまずいです。 iOSのアップグレード・アプリのアップデートも何度もしておりますが、
11/14/16
naoya yamamoto
4/17/16
Iyoda Won First Prize
伊与田さんが、 SFのコンテストで優勝しました http://www.i-yoda.com/ 写真 $25000 を掲げている伊与田さん https://www.facebook.com/photo.
unread,
Iyoda Won First Prize
伊与田さんが、 SFのコンテストで優勝しました http://www.i-yoda.com/ 写真 $25000 を掲げている伊与田さん https://www.facebook.com/photo.
4/17/16
cafe...@gmail.com
, …
C.C.
9
2/24/16
composerの移動時における消去、メモリ開放について
cafemaster さん、こんばんは CyberCatfish です。 なんとなーく解決の糸口が見えたようで、頑張ってください(笑多分最後になると思いますが、メモリ関連では ビュー範囲 と ライフ範囲
unread,
composerの移動時における消去、メモリ開放について
cafemaster さん、こんばんは CyberCatfish です。 なんとなーく解決の糸口が見えたようで、頑張ってください(笑多分最後になると思いますが、メモリ関連では ビュー範囲 と ライフ範囲
2/24/16
hosokawa
,
C.C.
3
1/9/16
attempt to index local 'myMap' (a nil value) の解決方法を知りたいのですが。
CC様 サンプルにあったとは知らずにおりました。 ご指摘ありがとうございます。 無事稼動しました。 今後ともよろしくお願いします。
unread,
attempt to index local 'myMap' (a nil value) の解決方法を知りたいのですが。
CC様 サンプルにあったとは知らずにおりました。 ご指摘ありがとうございます。 無事稼動しました。 今後ともよろしくお願いします。
1/9/16
toru
,
C.C.
3
5/8/15
テキストオブジェクトの変換方法
> 解決しました! ありがとうございます
unread,
テキストオブジェクトの変換方法
> 解決しました! ありがとうございます
5/8/15
Tetsuo Ono
,
naoya yamamoto
3
5/27/14
Corona SDK本のご案内
山本さん よろしくお願いします! イトナブへは、10冊ほど献本の予定です。 2014年5月28日 0:44 naoya yamamoto <ymm...@gmail.com>: 小野さん、夏
unread,
Corona SDK本のご案内
山本さん よろしくお願いします! イトナブへは、10冊ほど献本の予定です。 2014年5月28日 0:44 naoya yamamoto <ymm...@gmail.com>: 小野さん、夏
5/27/14
C.C.
2
3/21/14
日本語アプリ名について
CyberCatfish です、先日の日本語アプリ名ですが、解決しました・・ いえ正確に言うと理由解らず、ビルドミスって言う感じでした。 ダメだったコードをリビルドしても問題無いですし、何が悪かっ たか
unread,
日本語アプリ名について
CyberCatfish です、先日の日本語アプリ名ですが、解決しました・・ いえ正確に言うと理由解らず、ビルドミスって言う感じでした。 ダメだったコードをリビルドしても問題無いですし、何が悪かっ たか
3/21/14
C.C.
3/14/14
DeployGate利用について
CyberCatfish です、2月も問題無く乗切れているようでしたので、 Corona SDK アプリ制作に復帰してみました。 まぁ、前回はリリースに漕ぎ着けずにライセンス料を無駄にして しまったので
unread,
DeployGate利用について
CyberCatfish です、2月も問題無く乗切れているようでしたので、 Corona SDK アプリ制作に復帰してみました。 まぁ、前回はリリースに漕ぎ着けずにライセンス料を無駄にして しまったので
3/14/14
T IMUTA
, …
tkyaji
18
3/2/14
全くの初心者です。たぶん基本的なことについての質問だと思います。
また、これと合わせて質問なのですが corona SDKでは画像を反転させて表示させることは可能でしょうか? 時々反転させてアニメーションのようにしようと思ったのでですが。
unread,
全くの初心者です。たぶん基本的なことについての質問だと思います。
また、これと合わせて質問なのですが corona SDKでは画像を反転させて表示させることは可能でしょうか? 時々反転させてアニメーションのようにしようと思ったのでですが。
3/2/14
oz...@robot.co.jp
2
2/13/14
Corona Enterpriseでの画面サイズ指定について
自己解決しました。 Corona/config.luaに、CoronaSDKのときと同じように設定すればよいだけでした…。 2014年2月14日金曜日 0時19分04秒 UTC+9 oz...@
unread,
Corona Enterpriseでの画面サイズ指定について
自己解決しました。 Corona/config.luaに、CoronaSDKのときと同じように設定すればよいだけでした…。 2014年2月14日金曜日 0時19分04秒 UTC+9 oz...@
2/13/14
Hitomi_Roy
,
naoya yamamoto
8
1/27/14
スクロールについて
山本様 先日アドバイス頂いた通り、 早速やってみたところ、だんだん形になってきました。 とても感謝いたします。 ただ、もう一つ、2日間試行錯誤したのですが、 うまくいかない(原因がわからない)ことがあり
unread,
スクロールについて
山本様 先日アドバイス頂いた通り、 早速やってみたところ、だんだん形になってきました。 とても感謝いたします。 ただ、もう一つ、2日間試行錯誤したのですが、 うまくいかない(原因がわからない)ことがあり
1/27/14
T IMUTA
, …
TakuroFUKAMIZU
11
1/26/14
データの保存について
アドバイスありがとうございます!! もう分からなくてアプリ作成を諦めかけていたので ほんと助かりました! 『エラー原因が不明でお悩みの場合は、エラーメッセージで指摘されている行を中心に見直すと良いです。
unread,
データの保存について
アドバイスありがとうございます!! もう分からなくてアプリ作成を諦めかけていたので ほんと助かりました! 『エラー原因が不明でお悩みの場合は、エラーメッセージで指摘されている行を中心に見直すと良いです。
1/26/14
yuuya
,
TakuroFUKAMIZU
3
1/26/14
showWebPopupでmailtoを実行した場合の挙動について
深水様 はじめまして。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 >>system.openURL("mailto:メールアドレス") 上記の方法は思いつきもしませんでした。
unread,
showWebPopupでmailtoを実行した場合の挙動について
深水様 はじめまして。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 >>system.openURL("mailto:メールアドレス") 上記の方法は思いつきもしませんでした。
1/26/14
47 hiro
,
naoya yamamoto
6
1/24/14
シュミレーターが起動しない
山本様 お疲れ様です。お世話になっております。 kwikの認証を何度か繰り返していたら、無事通常通り使用可能になりました。 なぜか、一回でできませんでした。(汗) おかげさまで、アプリを制作していくこと
unread,
シュミレーターが起動しない
山本様 お疲れ様です。お世話になっております。 kwikの認証を何度か繰り返していたら、無事通常通り使用可能になりました。 なぜか、一回でできませんでした。(汗) おかげさまで、アプリを制作していくこと
1/24/14
tak yama
2
1/14/14
CoronaSDK Enterpriseでの アプリbuild方法に関しまして
お世話になっております。 解決しました(サンプルproject内の ライブラリへのlinkが切れておりました)。 お騒がせいたし、申し訳ありませんでした。
unread,
CoronaSDK Enterpriseでの アプリbuild方法に関しまして
お世話になっております。 解決しました(サンプルproject内の ライブラリへのlinkが切れておりました)。 お騒がせいたし、申し訳ありませんでした。
1/14/14
Ryuji Kishi
,
naoya yamamoto
3
12/19/13
iPhoneでnendをwebViewする際の問題について
「生産するブログ」のブログの方にも同様の書き込みを行ったのですが、 そちらで解決できました。 http://www.createcreate.org/entry/2013/12/16/181730
unread,
iPhoneでnendをwebViewする際の問題について
「生産するブログ」のブログの方にも同様の書き込みを行ったのですが、 そちらで解決できました。 http://www.createcreate.org/entry/2013/12/16/181730
12/19/13
C.C.
12/18/13
来年2月からのリリースは?
皆さんお久しぶりです、CyberCatfishです。 この正月にミニゲームを作るのに使ってみようかと思い出して居た所 なのですが、下記の様な記事で出鼻をくじかれてしまいました。 これ > http
unread,
来年2月からのリリースは?
皆さんお久しぶりです、CyberCatfishです。 この正月にミニゲームを作るのに使ってみようかと思い出して居た所 なのですが、下記の様な記事で出鼻をくじかれてしまいました。 これ > http
12/18/13
moc
,
naoya yamamoto
3
11/13/13
build.settingのplistの向き先について
お疲れ様です! ありがとうございます! 他の方法を模索してみます! 2013年11月14日木曜日 1時50分50秒 UTC+9 ymmtny: お疲れさまです。 Info.plistにはアクセスできると
unread,
build.settingのplistの向き先について
お疲れ様です! ありがとうございます! 他の方法を模索してみます! 2013年11月14日木曜日 1時50分50秒 UTC+9 ymmtny: お疲れさまです。 Info.plistにはアクセスできると
11/13/13
Takafumi Watanabe
,
naoya yamamoto
3
11/1/13
display.contentWidthとdisplay.viewableContentWidthの違いにつきまして
山本様 ご返信ありがとうございます。 頂戴したアドレスのログを読んでみたいと思います。 とりいそぎ御礼まで。 2013年11月1日金曜日 14時33分29秒 UTC+9 ymmtny: 取り急ぎで英語
unread,
display.contentWidthとdisplay.viewableContentWidthの違いにつきまして
山本様 ご返信ありがとうございます。 頂戴したアドレスのログを読んでみたいと思います。 とりいそぎ御礼まで。 2013年11月1日金曜日 14時33分29秒 UTC+9 ymmtny: 取り急ぎで英語
11/1/13
まねきねこ
,
naoya yamamoto
3
10/21/13
ご指導お願いします。
山本 直也様 まねきねこです ご指導ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスに従って学習してみます。 今後も何かありましたらご指導ください。よろしくお願いいたします。 On
unread,
ご指導お願いします。
山本 直也様 まねきねこです ご指導ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスに従って学習してみます。 今後も何かありましたらご指導ください。よろしくお願いいたします。 On
10/21/13
ariyoshi4869
,
naoya yamamoto
3
10/11/13
初めまして
山本様 SampleCodeがあるとは知らずよく調べもせず質問してしまい申し訳ないです。 親切に回答頂き誠にありがとうございました。 2013年10月10日木曜日 22時04分48秒 UTC+9
unread,
初めまして
山本様 SampleCodeがあるとは知らずよく調べもせず質問してしまい申し訳ないです。 親切に回答頂き誠にありがとうございました。 2013年10月10日木曜日 22時04分48秒 UTC+9
10/11/13
adim benson
10/9/13
Cheap Landing Page Design Services by clickpencil logo company
Do you want to design your landing page? CLICKPENCIL can be your best choice for a Cool landing page
unread,
Cheap Landing Page Design Services by clickpencil logo company
Do you want to design your landing page? CLICKPENCIL can be your best choice for a Cool landing page
10/9/13
平田佳寛
2
9/26/13
はじめまして。と質問
自己解決しました。 ソースコードを載せておきます。 ------------------------------------- -- ButtonClass.lua ------------------
unread,
はじめまして。と質問
自己解決しました。 ソースコードを載せておきます。 ------------------------------------- -- ButtonClass.lua ------------------
9/26/13
yuuya
,
星嘉和
3
9/19/13
display.newTextの文字化けについて
星様 ご返事ありがとうございます。 >該当のluaファイルを文字コードUTF-8 BOM無しで保存して試してみてください。 上記手順を試したところ、文字化けの不具合が解消しました。 初歩的なことな
unread,
display.newTextの文字化けについて
星様 ご返事ありがとうございます。 >該当のluaファイルを文字コードUTF-8 BOM無しで保存して試してみてください。 上記手順を試したところ、文字化けの不具合が解消しました。 初歩的なことな
9/19/13
Thiago Neves
9/7/13
新しいゲームは - 日本語訳するのに役立ちます。
みなさん、こんにちは。 私の名前はチアゴ、インディー開発者です。 たまにグループに同行。 グーグルで出版は、ゲームをプレイし、翻訳でいくつかの助けをしたいと思います。 それは誰かを助けることが可能であ
unread,
新しいゲームは - 日本語訳するのに役立ちます。
みなさん、こんにちは。 私の名前はチアゴ、インディー開発者です。 たまにグループに同行。 グーグルで出版は、ゲームをプレイし、翻訳でいくつかの助けをしたいと思います。 それは誰かを助けることが可能であ
9/7/13
Mikan
, …
星嘉和
4
9/2/13
開発環境について質問です
こんばんわ アドバイスありがとうございました. 結論としては無事インストールできました. 最終的な原因はJDKが7-64bitだったことと思われます. windowsの環境設定のpathを6-32bit
unread,
開発環境について質問です
こんばんわ アドバイスありがとうございました. 結論としては無事インストールできました. 最終的な原因はJDKが7-64bitだったことと思われます. windowsの環境設定のpathを6-32bit
9/2/13
the.wo...@gmail.com
, …
Tetsuo Ono
5
8/31/13
質問です
う〜ん。 Provisioningファイルが有効になっていれば、CoronaSDKで出て来ると思うんで、 そこのエラーの原因はちょっと不明ですね^^; ただ、どれかのファイルでビルド出来るのあれば、その
unread,
質問です
う〜ん。 Provisioningファイルが有効になっていれば、CoronaSDKで出て来ると思うんで、 そこのエラーの原因はちょっと不明ですね^^; ただ、どれかのファイルでビルド出来るのあれば、その
8/31/13