SEN 117: 毎日新聞は小沢を辞めさせたくてしょうがないようだ。

0 views
Skip to first unread message

asyura...@gmail.com

unread,
Apr 21, 2009, 7:43:38 PM4/21/09
to asyur...@googlegroups.com
毎日新聞は小沢を辞めさせたくてしょうがないようだ。
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/117.html
SEN 117 2009/4/22 08:43:37
投稿者: 南青山

この文章を読む限り、何の明確な理由付けもなく、小沢辞めろの一点張りだ。
秘書の逮捕ではこれ以上の追求ができないと見ると、次は「なんでゼネコンからカネをいっぱいもらえるのか、それを何に使うのか」である。
この質問は、森田健作を上げるまでもなく、ゼネコンはもちろん、それ以外の企業から山のような金額をもらっている自民党議員にまず向けるべきだ。
なぜなら、政権与党であり、職務権限があるからだ。
自民党議員もともと金に汚いからもらって当たり前、しかし清廉潔白を前面に押し出す民主党議員はそんなことは許されない、ましてや党首ならばなおいっそう清廉潔白であることが要求されるし、その点で小沢党首は許されない、ということなのか。
今時、こんな子供だましの議論に納得する大人はいないだろう。
そのことをわかっていてこのような文章を書いているなら、権力に魂を売り渡したイエロージャーナリストというほかない。
とにかく小沢憎しであり、小沢に一刻も早く辞めてもらいたい、というわけだ。
そのことを願っているのは、これから総選挙を戦う自公であり、官僚改革におびえる官僚であり、利権集団であり、アメリカだ。
山田の記事はこれら利権集団、既得権集団の代弁としか見えないのだ。

それにしても、小沢の先日の記者会見を見ると、正面突破でいくことを決断したことが明瞭に見て取れるし、山田の記事のような物言いは負け犬の遠吠えに過ぎないことがよくわかる。

民主小沢が元気を取り戻した!マスメディアはスルーするが…今夜の記者会見で戦闘モードを感じた!
http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/950.html
投稿者 明日のジョー 日時 2009 年 4 月 21 日 20:14:25: 2mRCBALq2vKFs

また山田のような物言いが以下にダメかは、高野孟の以下の文章で言い尽くされている。

高野孟「叩かれたら代表を取り替えは愚 革命的改革への権力闘争予告編」(プレス民主より転載 THE JOURNAL)
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/102.html
投稿者 旅烏 日時 2009 年 4 月 21 日 21:12:49: SWN/9Stw90kzo

それでも納得いかないというなら、山田という記者は、小沢の記者会見に参加して問い詰めたらどうか。
そんなことはできないから、文章でせいぜい吠えまくっているだけなのではないか。

参考投稿番号: http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/111.html

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages