IS03のscaledDensityについて

129 views
Skip to first unread message

micco

unread,
Feb 9, 2011, 8:07:08 AM2/9/11
to 日本Androidの会
こんばんは。
miccoです。

SurfaceViewを使ったアプリでは、マルチデバイス対応として、
hdpi,mdpi,ldpi別に画像サイズを用意して、scaledDensityを
取得し、表示座標を調整しています。

IS01では問題なく表示されているアプリですが、IS03では表示
位置が崩れてしまっているという申告がありました。

画面密度が異なることは理解していますが、scaledDensityと
しては、1.5ではなく、2.0が返ってくるのでしょうか?
この場合、それでもdrawable-hdpiの画像が使われるのでしょ
うか?それとも別のフォルダーを用意すべきでしょうか?

実機がないため、確認できませんので、IS03を使用されている
方がいらっしゃったら、情報を頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

あんざいゆき

unread,
Feb 9, 2011, 9:20:05 AM2/9/11
to android-g...@googlegroups.com
あんざいです。

 IS03 は 320dpi で分類としては xhdpi になります。
 ただ、xhdpi は 2.3 からなので、 sharp さんの資料には
 darawable-320dpi フォルダを用意するようにとあります。



2011年2月9日22:07 micco <gou...@gmail.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。




--
あんざい ゆき
anzai...@gmail.com
twitter : @yanzm
Y.A.Mの雑記帳 http://y-anz-m.blogspot.com/

micco

unread,
Feb 9, 2011, 10:23:35 PM2/9/11
to 日本Androidの会
こんにちは。
miccoです。

あんざいさん、情報ありがとうございます!
なるほど、そういう方法があるのですね。
勉強不足ですいません。



On 2月9日, 午後11:20, あんざいゆき <anzai.y...@gmail.com> wrote:
> あんざいです。
>
> IS03 は 320dpi で分類としては xhdpi になります。
> ただ、xhdpi は 2.3 からなので、 sharp さんの資料には
> darawable-320dpi フォルダを用意するようにとあります。
>
> http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBgQFjAA&url=ht...
> <http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=IS03+drawab...>
>
> 2011年2月9日22:07 micco <gou...@gmail.com>:
>
>
>
>
>
> > こんばんは。
> > miccoです。
>
> > SurfaceViewを使ったアプリでは、マルチデバイス対応として、
> > hdpi,mdpi,ldpi別に画像サイズを用意して、scaledDensityを
> > 取得し、表示座標を調整しています。
>
> > IS01では問題なく表示されているアプリですが、IS03では表示
> > 位置が崩れてしまっているという申告がありました。
>
> > 画面密度が異なることは理解していますが、scaledDensityと
> > しては、1.5ではなく、2.0が返ってくるのでしょうか?
> > この場合、それでもdrawable-hdpiの画像が使われるのでしょ
> > うか?それとも別のフォルダーを用意すべきでしょうか?
>
> > 実機がないため、確認できませんので、IS03を使用されている
> > 方がいらっしゃったら、情報を頂ければ幸いです。
>
> > よろしくお願いいたします。
>
> > --
> > このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> > このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> > このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.comにメールを送信してくださ-い。
> > 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=jaからこのグループにアクセスしてください。
>
> --
> あんざい ゆき
> anzai.y...@gmail.com
> twitter : @yanzm
> Y.A.Mの雑記帳http://y-anz-m.blogspot.com/- 引用テキストを表示しない -
>
> - 引用テキストを表示 -

takahiro goto

unread,
Feb 10, 2011, 12:27:52 AM2/10/11
to android-g...@googlegroups.com
こんにちは。goyohoです。

IS03は解像度が特殊なので困りますよね。
「drawable」フォルダを作成して、drawable-hdpiに入ってるサイズの画像を入れるという方法もあります。

メリットは画像サイズを何枚も作らなくてよいことと、apkサイズが肥大しないことだと思います。
デメリットとしては、「darawable-320dpi」に入れたときより、綺麗な画像ではないことです。

IS03のみでの対応で考えているなら、個人的には「drawable」で良いと思います。

ちなみに、SurfaceViewでBitmapを作成しているなら、
・フォルダ「drawable」
・画像サイズ 40*40

BitmapFactory#decodeResource
→width:80 height:80

BitmapFactory#decodeStream
→width:40 height:40

なので、deocdeResourceでBitmapを生成する必要があります。

goyoho
twitter:@goyoho

micco

unread,
Feb 11, 2011, 11:56:56 AM2/11/11
to 日本Androidの会
こんばんは。
miccoです。

goyohoさん、助言ありがとうございます。
今は特殊ですが、今後同様の解像度の端末が出てくる
でしょうから、意識しておく必要がありますね。
> mailto:goftsot...@gmail.com
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages