OMAP3EVM

167 views
Skip to first unread message

mizmit1222

unread,
Feb 25, 2009, 7:22:15 PM2/25/09
to Android-Embedded-Japan
みずのです。おはようございます。

OMAP3EVMっぅOMAPの評価機にAndroidをのせてみたりし
たので、需要があるかどうかわかりませんけど、ざっくり方法を。
http://linux.onarm.com/index.php/OMAP3EVM

1) toolchain
http://wiki.openembedded.net/index.php/Getting_Started
毎度おなじみのAngstrom。MACHINE="omap3evm"

2) Kernel
http://git.kernel.org/?p=linux/kernel/git/tmlind/linux-omap-2.6.git;a=summary
2.6.28を使いましたが、lowmemorykillerやyaffs2をごにょごにょしな
ければいけません。2.6.27のブランチを使ったほうがいいかも。
例えば、lowmemorykiller.cのlowmem_shrik()の
 rem = global_page_state(NR_ACTIVE) + global_page_state(NR_INACTIVE);

 rem = global_lru_pages();
とか。yaffs2は今回使わなかったのでスルー。

あー。そーいえば。kernel/sched.cの__might_sleep()の条件判断の
ロジックが2.6.27と2.6.28で逆転しているので、きっちりかっちり論理
式をいじらないといけなかったかも。

3) red tint
LCDの表示色が赤っぽくなるという症状がでたら、このパッチ。
http://www.mail-archive.com/linux...@vger.kernel.org/msg04955.html

4) TLS
http://labs.embinux.org/index.php/Main_Page
bionicとgl_wrapperの両方のパッチをあてます。

5) touchscreen
180度回転しちゃってました。
input_report_abs(input, ABS_X, pdata->x_max - x + pdata->x_min);
input_report_abs(input, ABS_Y, pdata->y_max - y + pdata->y_min);
てな感じで補正しました。また、min/maxですけど、手元にある
実機でごにょごにょしてみたら、
X 116 3900
Y 99 3912
くらいの値がでてくるようですので、input_set_abs_paramsに
そう設定してみたところ、ほぼピッタリバッチリでした。

6) ユーザランド
プリインストールのTI謹製でもいいのでしょうけど、個人的に最近
お気に入りのDebianを、debootstrapでUSBメモリにインストール
して使ってます。

こんな感じでポーティングしました。ソフトウェアキーボードもいい
感じで動いてますし、ブラウザ爆速。Sprite Textは22msec/fくら
いでてます。

今後の課題
yaffs2を2.6.28にちゃんと移植して、内蔵NANDだけで起動
フレームバッファのダブルバッファ対応
ALSAパッチ

ではでは。

Kenji WATANABE

unread,
Mar 2, 2009, 10:10:39 AM3/2/09
to android-emb...@googlegroups.com
ワタナベです

参考にさせていただきました!
あざーっす!

mark

unread,
Apr 23, 2009, 7:56:04 AM4/23/09
to Android-Embedded-Japan
渡邊@AXEです。

Mistralが
http://www.mistralsolutions.com/assets/downloads/android.php
で、OMAP3EVMでAndroidを起動するためのSDカードのブートイメージを配布していますね。
何もしなくても、ダウンロードしてSDカードに書くだけで、OMAP3EVM上で、Androidが起動しちゃいます。
(Androidは1.0みたいです)

OMAP3EVMを入手したので試してみましたが、
ムービーの再生と音楽の再生用のアプリが組み込まれていて、ちゃんと再生されています。

同じ場所で、Firm,rootfs,kernel sourceを全部配っているので自分でビルドして動かすこともできます。

Armadilloのイメージと違うところは
rootfsのにAndroidがそのまま入っていてchrootせず起動しているところでしょうか。
Androidってchrootして起動するものだと思い込んでました・・・

Mitsuo Mizuno

unread,
Apr 23, 2009, 8:47:04 AM4/23/09
to android-emb...@googlegroups.com
みずの@組み込みWGです。こんばんは。

あれま。今度試してみます。

chrootしないでAndroidをブートするのは、カーネルオプションに
init=/init を追加するだけです。ただし、rootはjffs2ではないこと
が条件です。SDカードをrootfsにするなら、ext3とかが使えるの
で問題になりませんね。

音が出るのは1.0だからかしら。1.5でALSA対応がバッサリ切
られてしまったままなので、今のところ確実な手法が見えてい
ません。

情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

ではでは。

2009/4/23 mark <mark...@gmail.com>:

> --~--~---------~--~----~------------~-------~--~----~

mark

unread,
Apr 24, 2009, 6:00:33 AM4/24/09
to Android-Embedded-Japan
渡邊@AXEです。
OMAP3EVMの続報です。

Mistralのkernel(2.6.28-omap1)の上で
TIのnfs-rootfsにdonutのカレントのrootを/androidにいれて
nfsでrootfsをマウントして起動し
chroot /android /init
で、不安定ではありますが、動作しました。

特にソースの修正などはなく、普通に動いています。
ソフトウェアキーボードなども動きました。

しかし、このバージョンだとやっぱり音はでないです。>みずのさん

とりあえず、ご報告まで

On 4月23日, 午後9:47, Mitsuo Mizuno <mizmit1...@gmail.com> wrote:
> みずの@組み込みWGです。こんばんは。
>
> あれま。今度試してみます。
>
> chrootしないでAndroidをブートするのは、カーネルオプションに
> init=/init を追加するだけです。ただし、rootはjffs2ではないこと
> が条件です。SDカードをrootfsにするなら、ext3とかが使えるの
> で問題になりませんね。
>
> 音が出るのは1.0だからかしら。1.5でALSA対応がバッサリ切
> られてしまったままなので、今のところ確実な手法が見えてい
> ません。
>
> 情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
>
> ではでは。
>
> 2009/4/23 mark <markw...@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages